ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年12月30日

今年の山歩き(富士山)

2010年の山歩きを語る時、どうしても外すわけには行かない山の一つに「富士山」があります。

今から7年前の9月に初めて富士山に登って以来毎年何回かは登っているのですが、今年の富士山は特別の想い出の山となりました。

まずは7月の今年1回目。

例年だと7月の山開きの前に一度は登っている事が多いのですが今年は6月の初めにこんな情けない事になりまして・・・・
今年の山歩き(富士山)

2ヶ月のリハビリの末に登った富士山でございました。

しかもこの時にはただ登っただけではなくて山梨側から登って来たこの方との山頂ランデブーあり
今年の山歩き(富士山)

二人ポーズありの楽しい企画となったのです。
今年の山歩き(富士山)

これですっかり味をしめた賢パパはその翌月にもこの方とのランデブーを試みたのです。
今年の山歩き(富士山)

登山道での演技指導を受けて賢パパも
今年の山歩き(富士山)

まだまだ本家には遠く及びませんでした。

山頂ではコスプレ軍団との記念写真。
今年の山歩き(富士山)

これだけでは終わりませんよ。

9月には岡山から遠征して来たこの方とのランデブー
今年の山歩き(富士山)

残念ながら奥様は頂上を極める前に・・・明日のジョーになりましたが
今年の山歩き(富士山)

賢パパはもう一人この方とも再びのランデブー
今年の山歩き(富士山)

こんな山ガールにも遭遇する事が出来て・・・
今年の山歩き(富士山)

今年の富士山は・・・言う事なしでございました。


同じカテゴリー(登山、ハイキング)の記事画像
今年の山歩き
山歩きの後は9回目の忘年会
二日連続で賢とハイキング
富士山を見ながらの稜線ハイキング
六甲散歩
久しぶりの竜爪山、下山後は宴会
同じカテゴリー(登山、ハイキング)の記事
 今年の山歩き (2011-12-30 04:19)
 山歩きの後は9回目の忘年会 (2011-12-24 07:18)
 二日連続で賢とハイキング (2011-12-19 03:21)
 富士山を見ながらの稜線ハイキング (2011-12-01 03:43)
 六甲散歩 (2011-11-28 03:55)
 久しぶりの竜爪山、下山後は宴会 (2011-11-24 03:31)

この記事へのコメント
賢パパ

そういえば、今年でした。
また、ランデブーしましょう。
来年もよろしくお願いします。

Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年12月30日 20:31
kenpapa さま

山で、飲みで、ヤマレコで、他も含めて色々ありましたねぇ~。。。
富士山ランデブー、、来年は剣が峰のお立ち台で夢の競演ジャマイカ!!

下山後は山中湖あたりで温泉+シュワ~の計画企てましょう。

来年もよろしくお願いいたします v(^^)v

家の荷物も今日でようやく7割がた片付きました。
手足伸ばせるスペースがようやく出来ましたが、疲労困憊で年賀状制作明日からになってしまいました。
絵も決まらず3日頃に投函となる亀亀年賀状となりそうです、、、
2日にはどこかへ登利に行きたいしm(_ _;)m

芋@自宅でほろ酔い
Posted by 芋77 at 2010年12月30日 21:27
Y-chan、おはようございます。
今年は充実していたのでは・・・・?
来年もどこかでコラボ企画立てましょう。
こちらこそ よろしくお願いします。
C-chan、お子様共々良いお年をお迎え下さい。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年12月31日 05:38
芋鉄人様、おはようございます。
今年も色々な山友から良い思い出をたくさん頂きました。
芋さんからも本当に良い思い出を頂きまして・・・・あ~ざっす!
来年こそは黒戸尾根・・・・頑張りますだ。
来年もコラボ企画よろしくお願いします。
これから40人前の年越しそば打ちに取りかかります。
それが終わったら高校サッカーをテレビ観戦しながらのシュワ~で今年の終わりを迎えます。
では、良いお年をお迎え下さい。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年12月31日 05:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年の山歩き(富士山)
    コメント(4)