ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年04月14日

ガルバニー電流

ガルバニー電流

いきなりこんな写真で何事かと思われた方もいらっしゃいますかねぇ?

タイトルだけ見ると難しそうな印象を受けるかも知れませんが、今日の話題は皆さんの身近にあるものなんです。

先日の昼食にこんなものをいただいた賢パパですが・・・
ガルバニー電流

融けたチーズにくっついてしまったアルミホイルを誤ってトーストと一緒に口の中に入れてしまったんです。

すると・・・口の中に広がるあの何とも言えない嫌ぁ~な感覚です。

虫歯のない方にはわからないかと思いますが、虫歯を抜いて差し歯を入れている方ならどなたでも一度は経験した事があるのではないでしょうか?

前々から気になってはいたのですが、ついついそのままほったらかしにしていたので・・・時間のある時にちょっと調べてみたんです。

すると「ガルバニー電流」という名前がついているんですねぇ。

歯科大辞典によりますと

「ガルバニック電流(ガルバニー電流)とは、異種金属が唾液を介して接触した時に流れる、微弱な電流のことです。

アルミ箔を噛むとキーンとなりますが、あれもガルバニック電流の一種です。」

それにしても・・・あの感覚って何度経験しても・・・嫌ぁ~な感覚ですよねぇ。




同じカテゴリー(ちょっとした知識)の記事画像
働くほど収入が減ってしまう
そろそろ・・・・
美味っ!
面白い名前の山(猿投山)
全勝でも優勝できない?
面白い名前の山(日本国、外国山)
同じカテゴリー(ちょっとした知識)の記事
 働くほど収入が減ってしまう (2011-12-12 03:42)
 そろそろ・・・・ (2011-12-08 03:29)
 美味っ! (2011-12-03 06:33)
 面白い名前の山(猿投山) (2011-11-22 04:05)
 全勝でも優勝できない? (2011-11-17 03:26)
 面白い名前の山(日本国、外国山) (2011-11-15 03:34)

この記事へのコメント
大変勉強になりました。
Posted by 感謝 at 2011年04月14日 05:54
良い雑学の勉強になりました。
Posted by 黒雷鳥 at 2011年04月14日 16:23
感謝さん、黒雷鳥さん、こんにちは。

あの嫌~な感覚、経験ありますかねぇ?

ちゃんとした物理現象だったんですねぇ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年04月14日 17:04
賢パパさん、こんばんは~。

あれは、で、で、電流が流れていたのですかっ!?
ひえー。

歯科大辞典っていうのもあるのですね!

週末天気イマイチ悪そうですねぇ・・・。
Posted by キキ at 2011年04月14日 22:46
キキさん、おはようございます。

電流が・・・なんて思ってもみませんでした。

天気予報では今日から下り坂とか・・・・

明日の山歩きはやめておきます・・・・夜は自治会の役員会もある事だし。

楽しみのない週末になりそうで・・・・気が重い。
Posted by 賢パパ at 2011年04月15日 03:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガルバニー電流
    コメント(5)