ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年10月30日

安倍東稜

静岡市の北部に端を発する安倍川は市民にとってはなじみの深い川です。

その安倍川の左岸に連なる稜線は「安倍東稜」と呼ばれ、多くの市民ハイカーの人気の的となっています。

大谷崩れから見た安倍東稜。
安倍東稜

標高は決して高いとは言えませんが何とも魅力的な曲線美じゃありませんか。

賢パパはこの稜線のほとんどの部分をすでに何回かは歩いていました。

去年の8月には山伏から安倍峠を経て梅が島までの縦走。
安倍東稜

今年の夏の安倍峠から地蔵峠までの縦走。
安倍東稜

一昨年の下十枚山と青笹。
安倍東稜

賢ママと登った真富士山。
安倍東稜

梶原山~高山~竜爪山~浅間神社までの30Km弱はきつかった。
安倍東稜

オプションでやった七面山までのピストンでは山頂でのランデブーもあり
安倍東稜

ほとんどの区間を歩き終えた安倍東稜だったのですが、唯一足跡をつけていない区間が青笹~第二真富士山のルートでした。

そこでこの区間を歩いてからそのまま南下して竜爪山までの縦走を計画して山友のたむちゃんの協力を得て実行に移したのです。

たむちゃんの愛車を下山地点にデポしてから賢パパの車でスタート地点に。

葵高原からの直登ルートで最初のピークである青笹を目指します。

紅葉はまだ少し早いかなという感じでしたが落ち葉の紅葉は見事でした。
安倍東稜

稜線に上がるとどこからでも素晴らしい富士山が裾から頂上までド~ンと。
安倍東稜

歩き始めてから3時間とちょっとで第二真富士山に到着。
安倍東稜

これでめでたく安倍東稜の稜線がすべて赤線でつながったことになります。

後は歩き慣れたルートをさくっと・・・と思ったらとんでもないことに。

左足の指にマメが出来てしまい、かなりの痛みを感じます。

何とかだましだまし歩いて無事に下山することが出来ましたが・・・・ヘロヘロになっての帰着でした。

でも、この方のおかげで天気はピーカン。
安倍東稜

良い山歩きでした。


同じカテゴリー(登山、ハイキング)の記事画像
今年の山歩き
山歩きの後は9回目の忘年会
二日連続で賢とハイキング
富士山を見ながらの稜線ハイキング
六甲散歩
久しぶりの竜爪山、下山後は宴会
同じカテゴリー(登山、ハイキング)の記事
 今年の山歩き (2011-12-30 04:19)
 山歩きの後は9回目の忘年会 (2011-12-24 07:18)
 二日連続で賢とハイキング (2011-12-19 03:21)
 富士山を見ながらの稜線ハイキング (2011-12-01 03:43)
 六甲散歩 (2011-11-28 03:55)
 久しぶりの竜爪山、下山後は宴会 (2011-11-24 03:31)

この記事へのコメント
無事届きました。

っで、さっそくと思ったのですが・・・

雨で日和りました。

ま、2日の神戸で・・・

リスタートです。
Posted by モモ at 2011年10月30日 09:44
こんにちは。
安倍東山稜繋がりましたか!
おめでとうございます。
僕も年内には繋げたいですが、1番の難関は竜爪から桜峠までの道ですね。
Posted by SW at 2011年10月30日 12:07
モモしゃん、降水確率が10%以下の時に限ってご使用になってくださいよ。

そうでないとご利益がありませんので・・・・
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年10月30日 17:16
お疲れ様です~

みなさんが着々と赤線を伸ばしている中、一向に進まない
劣等生ittaです。

青笹~真富士間は、やっぱり藪っぽいところがあるのですね。
うんちもあるということですので、行くときは気をつけたいです。
Posted by itta at 2011年10月30日 17:18
SWさん、こんにちは。

お陰様で何とかつなげる事が出来ました。

竜爪から桜峠は若山の中腹からの分岐に標識がないので見過ごして若山の山頂に行ってしまった事があります。

注意して見て行くと薄い踏み跡があります。

甲斐駒を堪能されて来たようで。

仙丈は残念でしたね。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年10月30日 17:21
ittaさん、こんばんは。

青笹~真富士間は笹のない時期が良いですね。

獣のうんちは至る所に・・・

不幸にも・・・

あれは要注意です。

あと、車2台でやるのが便利なので良かったら協力しますよ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年10月30日 18:23
ほ、、本当ですか??

かなりノタノタ歩くと思いますが、是非機会を作っていただければ
嬉しいです。

早く笹が枯れてほしいです!
Posted by itta at 2011年10月31日 21:49
ittaさん、おはようございます。

そうですね、浅間原からの笹薮はうっとうしいですから枯れてからの方が良いかも知れません。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年11月01日 04:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
安倍東稜
    コメント(8)