2010年02月26日
交通費ゼロ、二酸化炭素は呼吸しただけ・・・・エコハイク
先週のそば宴会の時、山友と飲んで話をして・・・盛り上がりました。
山仲間の集まりですから当然と言えば当然なのですが・・・話題は山関連も多いです。
そう言えば今月山歩きらしい山歩きしてないなぁ~。
しかも週末の天気は・・・・Xっす。
それなら思い切って休みを取って・・・・ということで昨日は休みをいただきました。
ほんとは雪のある所に行きたかったんですが・・・・何しろ事前の準備を何もしていなくて・・・
近場の低山で間に合わせちゃいました。
昨日のテーマは「超エコハイキング」
交通費ゼロ、二酸化炭素排出量は呼吸によるものだけです。
6時半過ぎに自宅を出発して歩き始めました。
歩いているとこんな花が

寒桜です。
続いてしだれ梅。

すっかり春ですねぇ。
家を出てから登った最初のピークで時間つぶしにこんな事を・・・

このピークは会社の屋上からも良く見えるので朝のラジオ体操の時間に合わせて賢パパが頂上から手を振る事にしていたのです。
しかし昨日の空気は

会社の方向も

それでも双眼鏡で覗いたらラジオ体操をやっているのが見えたので一応手を振って頂上を走り回ってみましたが、果たして確認出来たでしょうかねぇ。
後はいつものようにさくさく歩いて目的地を目指します。
ところが・・・最近長靴ばかりでこっちの靴を履いていなかったせいか2時間も歩いた所で靴擦れの前兆が・・・・
それでも何とかお目当てのこの方に会うまでは頑張ろうと・・・・

暗くてわかりにくいですがここに行くと大体出会う事が出来るカモシカ君です。
更に歩き続けますが登りではかかとが悲鳴を上げます。
目的地の竜爪山まではとても無理そうなので途中のピークである高山まで行って引き返して来ました。
高山の鉄塔は遠くからでも目立ちます。

朝方は視界が悪かったのであきらめていた富士山ですが・・・・

姿を見せてくれました。
帰りは足をかばいながらそろそろと歩きました。
それでも何とか交通機関の助けを借りずに無事帰着。
交通費ゼロ円、二酸化炭素の発生は呼吸の分だけというエコハイクでした。
山仲間の集まりですから当然と言えば当然なのですが・・・話題は山関連も多いです。
そう言えば今月山歩きらしい山歩きしてないなぁ~。
しかも週末の天気は・・・・Xっす。
それなら思い切って休みを取って・・・・ということで昨日は休みをいただきました。
ほんとは雪のある所に行きたかったんですが・・・・何しろ事前の準備を何もしていなくて・・・
近場の低山で間に合わせちゃいました。
昨日のテーマは「超エコハイキング」
交通費ゼロ、二酸化炭素排出量は呼吸によるものだけです。
6時半過ぎに自宅を出発して歩き始めました。
歩いているとこんな花が
寒桜です。
続いてしだれ梅。
すっかり春ですねぇ。
家を出てから登った最初のピークで時間つぶしにこんな事を・・・
このピークは会社の屋上からも良く見えるので朝のラジオ体操の時間に合わせて賢パパが頂上から手を振る事にしていたのです。
しかし昨日の空気は
会社の方向も
それでも双眼鏡で覗いたらラジオ体操をやっているのが見えたので一応手を振って頂上を走り回ってみましたが、果たして確認出来たでしょうかねぇ。
後はいつものようにさくさく歩いて目的地を目指します。
ところが・・・最近長靴ばかりでこっちの靴を履いていなかったせいか2時間も歩いた所で靴擦れの前兆が・・・・
それでも何とかお目当てのこの方に会うまでは頑張ろうと・・・・
暗くてわかりにくいですがここに行くと大体出会う事が出来るカモシカ君です。
更に歩き続けますが登りではかかとが悲鳴を上げます。
目的地の竜爪山まではとても無理そうなので途中のピークである高山まで行って引き返して来ました。
高山の鉄塔は遠くからでも目立ちます。
朝方は視界が悪かったのであきらめていた富士山ですが・・・・
姿を見せてくれました。
帰りは足をかばいながらそろそろと歩きました。
それでも何とか交通機関の助けを借りずに無事帰着。
交通費ゼロ円、二酸化炭素の発生は呼吸の分だけというエコハイクでした。
Posted by 賢パパ at 04:04│Comments(8)
│登山、ハイキング
この記事へのコメント
ポーズもあり、富士山もあり、、、
それにしても富士山、山梨県側からみますと3000mくらい以上に雪が降ったような感じ、、。
賢パパのほうからも高いところが一段、白く見えますね、
だんだん雪の降る高さが上がっていくのでしょうね、、、。
Y-chan
それにしても富士山、山梨県側からみますと3000mくらい以上に雪が降ったような感じ、、。
賢パパのほうからも高いところが一段、白く見えますね、
だんだん雪の降る高さが上がっていくのでしょうね、、、。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年02月26日 06:59
賢パパとは以心伝心ですね、やってることがかなり被ってて(笑)
有休・低山・シ○ー、静岡と埼玉で山友同士なんの打ち合わせも
なく。おまけに私も半袖になっちゃって。
寒桜満開!花のつき具合が見事です♪
有休・低山・シ○ー、静岡と埼玉で山友同士なんの打ち合わせも
なく。おまけに私も半袖になっちゃって。
寒桜満開!花のつき具合が見事です♪
Posted by さい at 2010年02月26日 07:14
賢パパ・・・
シェエーーーでの保持姿勢、ギリギリでしたね。。。
あと1~2秒遅かったら、撮り直し・・・だったかも
それにしても、朝っぱらから・・・・?
近くに「人」居なかったですか?
シェエーーーでの保持姿勢、ギリギリでしたね。。。
あと1~2秒遅かったら、撮り直し・・・だったかも
それにしても、朝っぱらから・・・・?
近くに「人」居なかったですか?
Posted by myu at 2010年02月26日 14:36
Y-chan、珍しい・・・・ぢゃまいかっ!
今日は気温が高いのでかなりの高度の所まで雨ですかねぇ・・・
次に富士山が見える時はどこまで白いのか楽しみです。
今日は気温が高いのでかなりの高度の所まで雨ですかねぇ・・・
次に富士山が見える時はどこまで白いのか楽しみです。
Posted by 賢パパ at 2010年02月26日 16:56
さいちゃん、以心伝心の言葉がまさにぴったりだね。
まさかさいちゃんも有休取って低山歩きをしていて半袖で「シェ~」やってるとは・・・・
夢にも思わなかったわ。
まさかさいちゃんも有休取って低山歩きをしていて半袖で「シェ~」やってるとは・・・・
夢にも思わなかったわ。
Posted by 賢パパ at 2010年02月26日 16:58
myuさん、・・・・それが・・・・take3でして・・・
おばあさんが何人か登って来ていましたが・・・・それが何か・・・・?
おばあさんが何人か登って来ていましたが・・・・それが何か・・・・?
Posted by 賢パパ at 2010年02月26日 17:00
kenpapa さま
おばんです。
シ●ー!
長ーーーーーーーーい人生のほんの一瞬。
でも写真は残りますので楽しいものです。
5年後このブログ見たら3枚目の写真のkenpapa転んでたりして・・・・!
肝臓元気ですよん。
金曜日なので家で「芋」ゆっくり飲ってま~す。
おばんです。
シ●ー!
長ーーーーーーーーい人生のほんの一瞬。
でも写真は残りますので楽しいものです。
5年後このブログ見たら3枚目の写真のkenpapa転んでたりして・・・・!
肝臓元気ですよん。
金曜日なので家で「芋」ゆっくり飲ってま~す。
Posted by 芋77 at 2010年02月27日 00:32
芋77 さん、おはようございます。
昨夜はゆっくり「芋」飲りましたか・・・
肝臓も足も健康が一番っす!
今日はあいにくの雨・・・
健康な足の出番はなしですわ。
母親の所に面会に行って・・・帰って来たら昼からシュワ~っと飲りますわ。
昨夜はゆっくり「芋」飲りましたか・・・
肝臓も足も健康が一番っす!
今日はあいにくの雨・・・
健康な足の出番はなしですわ。
母親の所に面会に行って・・・帰って来たら昼からシュワ~っと飲りますわ。
Posted by 賢パパ
at 2010年02月27日 06:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。