ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月31日

浜石岳、薩埵峠、忘年会、久能山、そば

先週群馬に住む山友からメールが送信されて来ました。

その内容は「青春18切符を使って静岡まで遊びに行きたいのですが29日は予定が入っていますか?」というものでした。

29日ならこれと言って用事もなかったので「お待ちしておりますよ」と返信したのは言うまでもありません。

午前中に銀行に行ったり母親の所に面会に行ったりお客さんに食べていただくそばを打ったりして客人の到着の時間まで過ごします。

やがて予定の時間が近づいて来て待ち合わせ場所に向かいます。

来ました、来ました9月の櫛形山以来の再会です。

まずは当地名産のこんなものを召し上がっていただきましょうか。


その後富士山を見にここへ登ってみましたがあいにく雲の中。


仕方がないので山頂でこんな写真を撮ったら次のポイントへ。


ここでも富士山はこんな感じなので


次の日に期待して夜は忘年会。



翌日は前日よりもコンディションが悪くて富士山は完全に雲の中。


それでは近々国宝に指定されるこんな所を見物して・・・・


この後お二人さんはこれを見物。


その後再び合流してこんな物を頂きます。


勿論〆はこれを食べて頂いて


こんな記念写真を撮った後お二人さんは次なる目的地に向かって旅立って行きました。


今日はこれから年越しそばを打ったら賢パパの1年の終わりです。

今年も1年間拙いブログにおつきあい下さった皆様、本当に有り難うございました。

来年もよろしくお願い致します。  


Posted by 賢パパ at 04:30Comments(6)日常の事