ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年12月02日

大発見!

昨日から12月という事で、そろそろ朝の屋上でのラジオ体操の服装を替えようかなぁなんて考えながら屋上に上がってみたのですが・・・・こんな格好でも全然寒くないので


思わずこんなポーズも出てしまいました。


さて、毎月1日にはその前月の血圧のデータを整理します。

11月はと言うと


げげぇ~っ、朝は8月ぐらいから変わっていませんが・・・夜の方が・・・一気に上がってしまいました。

うへぇ~、これはどういうことなのかしらと・・・分析を試みます。

すると・・・毎日同じような値が続いたかと思うと・・・突然低い日が現れます。

これが6日の夜の値。


134-78なら普通じゃありませんか。

以下、13日。


121なんて値はいつ以来の事ですかねぇ。

で、27日が


132-80なんて・・・泣けてくるような正常値。

低い値の出たのが6日、13日と27日ですか。

これをご覧になって何かお気づきになりませんか・・・・?

これって全部同じ曜日なんですよねぇ、そうなんです、全部土曜日。

更に詳しく調べてみると・・・

6日は「安倍城跡」13日は「竜爪山」で27日が「八紘嶺~七面山」と山歩きをしているんですねぇ。

「おぉ、山歩きをした日は血圧が下がる・・・ぢゃまいかっ!」と思ったのですが・・・そうとも限りません。

21日も山歩きをしているのですが178-98ですから全然低くありません。

他にも山歩きをした日がありますが、それが平日だと155-101とか162-96とかで低くないんですよねぇ。

ただ、山歩きをしなかった土曜日はと言うと148-87ですから正常値の上限ぐらいです。

このデータを見る限りでは「土曜日の山歩き」。

これが何よりの特効薬になっているみたいですねぇ。

更にデータを取って血圧に良い行動パターンを見つけ出しますよ~。  


Posted by 賢パパ at 03:39Comments(6)日常の事