ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年05月28日

プチ同期会

今月の中旬に同期入社のM氏からメールが届きました。

内容は「今月の26日に泊まりがけの出張で静岡に行くので都合が悪くなければ久しぶりで一献いかがですか?」というものでした。

彼は静岡での仕事が多いので頻繁にこの地を訪れていて、泊まりがけで来る時は時々賢パパと二人で飲み会をしているのです。

彼からのメールの内容でいつもと違ったのは「なお、その日に同期入社のH氏も別件で静岡出張の予定があるので一緒に行きましょう。」と締めくくられていた事です。

おぉ、H氏と言えば賢パパの同期入社者の中でも特に仲の良い友達の一人で若い頃は出張で静岡に来ると一緒に飲んで、賢パパが住んでいた独身寮に泊まって翌日東京に帰って行ったものでした。

出世して忙しい身の上になってしまってからはなかなか一緒に飲む機会がありませんでしたが、現役を退いて少しは自分の時間が持てるようになったと見えます。

二人には「楽しみで首を長くしてお待ち致しております。」とメールをしてその日を心待ちにしていましたよ。

で、その当日、いつものように早めに会社を出て4時過ぎには帰宅すると賢の散歩をそそくさと済ませて待ち合わせの場所に向かいました。

さすがに二人は静岡に出張ですから、草薙までご足労願うわけにも行きません。

静岡駅に約束の18時の少し前に着いてあたりを見回しますが彼らはまだ来ていないようです。

人混みを避けて到着を確認しやすい場所に移動して待ち合わせ場所を見ていると・・・・

ちょっと感じが変わった気もしますが・・・・待ち人が到着した模様です。

キョロキョロとあたりを見回す彼に近づき、何げに目の前を通ってみますが気づかない様子。

目の前で立ち止まって眼を合わせると・・・今度は気づいてくれました。

久しぶりだなぁと固い握手を交わして近況などを聞いているうちにもう一人の友も到着します。

「さてどこにしようか?」と考えても・・・賢パパ、草薙のはなの舞しか知りませんからねぇ。

すると、いつも静岡に来ている方の友達が地元の人間でも良く知らないような場所にある店に案内してくれるではありませんか。

へぇ、こんな所にこんな店があったのねぇと感心してしまいました。

お客はみんな勤め帰りのサラリーマンと言った感じで小さな店は満席です。

300円均一のドリンクと新鮮な海の幸を満喫して・・・・

旧交を温めて
プチ同期会

旧交を温めて
プチ同期会

締めにこんなものもいただいたりして・・・・
プチ同期会

最後の集合写真にはどういうわけか店員のおばさんが入っていたりして
プチ同期会

1次会は終了です。

2次会は雰囲気をがらりと変えて・・・・ジャズを聴きながら古き良き時代を語り合うという企画でしたが・・

下調べが不十分とあって、この日はライブが開かれていて予約客のみしか受け付けていませんでした。

やむなく入った洋風居酒屋は・・・感じは良かったのですが客はみんな若い人ばっかりで・・・・還暦過ぎの3人組は何となく違和感が・・・

そんなわけで早々に退散するともう一軒行ってみる気力は失せていて又の機会を約束して楽しい「プチ同期会」はお開きとなりました。

又やりましょうぜ、○る○さん、○ず○さんっ!





同じカテゴリー(飲み会)の記事画像
8回目の忘年会は同期のM氏と
今年7回目の忘年会はお泊りで・・・
ゼロ富士会
4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で
忘年会その3
今年2回目の忘年会
同じカテゴリー(飲み会)の記事
 8回目の忘年会は同期のM氏と (2011-12-22 03:54)
 今年7回目の忘年会はお泊りで・・・ (2011-12-17 11:14)
 ゼロ富士会 (2011-12-16 04:04)
 4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で (2011-12-11 17:38)
 忘年会その3 (2011-12-10 03:30)
 今年2回目の忘年会 (2011-12-04 04:32)

この記事へのコメント
アタシには同級生はいても、仕事の同期は居ません。


でも、同期と飲むことが楽しいっていうことは良く分かります。

共に共有する思い出が有りますもんねぇ…


っで、なまこは?
Posted by myu at 2010年05月28日 22:56
kenpapa さま

いいですねぇ~!!

同期って。それもしばらく会えずにいたやつばら。

時代と立場が変わっても、そのころのさまざまなテーマで論議がよみがえります。




従って・・・長っ尻。



で、・・・お会計。

で、・・・割勘・・・ジャマイカ!!

わっ、、、アブナイっす。
Posted by この時間、ほろ酔い芋77 at 2010年05月29日 01:35
お二人さん、ちはっす!

同期入社と言えばスタートは同じですがゴールは全然違った立場で迎えました。

今回一緒に飲んだ連中は出世頭で一人は会社のNo2まで上り詰めました。

No2と言っても賢パパの会社はオーナー会社ですから社長の椅子は一族の指定席。

だから、彼は実質トップでリタイアしたんです。

勘定にはさりげなく気を遣ってくれまして・・・こちらのプライドも立てながら・・・

良い奴らですわ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年05月29日 08:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
プチ同期会
    コメント(3)