2010年09月27日
「月一登山隊」隊長賢ママの山行報告
おはようございます!
自称「月一登山隊」隊長の賢ママです。
今年はどういうわけか活動が滞っておりまして・・・・1月の三方分山と4月の篠井山、それに5月の大ピッカリ山と8月に娘も一緒に登った竜ヶ岳と4回しか山歩きに連れて行ってもらえなくて・・・・少々欲求不満が溜まっていました。
それで賢パパに頼んでどこかに連れて行ってもらおうと思っていた賢ママなんです。
23日の秋分の日は天気が悪そうだったので、無理して行かなくても良いと判断した賢パパが昨日26日の山行に用意してくれたメニューは「権現岳」でした、
賢パパでさえ一度も登った事のない山でしたが、「ヤマレコ」の友達である「Y-chan」さんと「walk」さんが最近行って来たのを拝見して・・・登ってみようと思いついたのだそうです。
賢パパがいつものように賢の散歩をして家に帰って来たのが・・・3時でした。
それからすぐに家を出たので3時10分ぐらいの出発となります。
道路が空いていたのと山友からの情報ですんなりと駐車場に着く事が出来たので5時10分過ぎには到着です。
腹ごしらえをしてトイレに行ったらスタートです。

最初は何も見る事が出来ない樹林帯を歩きますが・・・前三ツ頭まで行くとこんな感じ


その後こんな急な所を登ったりして

何とか三ツ頭に到着

更に登り続けて行くと

たまりませんねぇ。
そしていきなり

山頂に着きました。
ところが・・・です。
この後、少し離れたところにある岩峰に上がってみたのですが・・・

これでは一体どちらが本当の山頂かわかりません。
どなたか御存知の方は教えて下さい。
よろしくお願いします。
で、頂上でこんな事したり

賢パパもこんな事したりして

久しぶりで山ラーメン食べて

無事に戻って参りました。

これで今月は何とか一回登ったので・・・・来月はどこにしようかなぁ~っ!
自称「月一登山隊」隊長の賢ママです。
今年はどういうわけか活動が滞っておりまして・・・・1月の三方分山と4月の篠井山、それに5月の大ピッカリ山と8月に娘も一緒に登った竜ヶ岳と4回しか山歩きに連れて行ってもらえなくて・・・・少々欲求不満が溜まっていました。
それで賢パパに頼んでどこかに連れて行ってもらおうと思っていた賢ママなんです。
23日の秋分の日は天気が悪そうだったので、無理して行かなくても良いと判断した賢パパが昨日26日の山行に用意してくれたメニューは「権現岳」でした、
賢パパでさえ一度も登った事のない山でしたが、「ヤマレコ」の友達である「Y-chan」さんと「walk」さんが最近行って来たのを拝見して・・・登ってみようと思いついたのだそうです。
賢パパがいつものように賢の散歩をして家に帰って来たのが・・・3時でした。
それからすぐに家を出たので3時10分ぐらいの出発となります。
道路が空いていたのと山友からの情報ですんなりと駐車場に着く事が出来たので5時10分過ぎには到着です。
腹ごしらえをしてトイレに行ったらスタートです。
最初は何も見る事が出来ない樹林帯を歩きますが・・・前三ツ頭まで行くとこんな感じ
その後こんな急な所を登ったりして
何とか三ツ頭に到着
更に登り続けて行くと
たまりませんねぇ。
そしていきなり
山頂に着きました。
ところが・・・です。
この後、少し離れたところにある岩峰に上がってみたのですが・・・
これでは一体どちらが本当の山頂かわかりません。
どなたか御存知の方は教えて下さい。
よろしくお願いします。
で、頂上でこんな事したり
賢パパもこんな事したりして
久しぶりで山ラーメン食べて
無事に戻って参りました。
これで今月は何とか一回登ったので・・・・来月はどこにしようかなぁ~っ!
Posted by 賢パパ at 02:39│Comments(10)
│登山、ハイキング
この記事へのコメント
賢ママ、賢パパ
良い天気でした。
赤岳など見えるところは飽きないですよね。
山頂は、岩の上かと、でも一般的ではないので、
下にも標柱を立てたものと思います。
たぶん。
Y-chan
良い天気でした。
赤岳など見えるところは飽きないですよね。
山頂は、岩の上かと、でも一般的ではないので、
下にも標柱を立てたものと思います。
たぶん。
Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年09月27日 06:43
賢ママ隊長!月イチ登山お疲れ様でした~!
朝5時台は、さすがにヒンヤリでしょうか・・・。
頂上は素晴らしい青空で良かったですね^^v
山ラーメンも、とっても美味しそうです♪
賢ママ隊長、山ファッション決まってますね~^^!!かっこいい!
朝5時台は、さすがにヒンヤリでしょうか・・・。
頂上は素晴らしい青空で良かったですね^^v
山ラーメンも、とっても美味しそうです♪
賢ママ隊長、山ファッション決まってますね~^^!!かっこいい!
Posted by キキ at 2010年09月27日 10:24
Y-chan、どうもっす!
昨日富士山に登られたのにはびっくりです。
権現岳から見る富士山は雲海の上に浮かんできれいでしたよ。
山頂はやはり高い方でしょうかね。
あそこではちょっとした危険を伴うのであっちにも作ったのでしょうか・・・・?
あのあたりから見る赤岳や阿弥陀岳は登るよりも眺めている方が良いぐらいです。
良い山行きでした。
昨日富士山に登られたのにはびっくりです。
権現岳から見る富士山は雲海の上に浮かんできれいでしたよ。
山頂はやはり高い方でしょうかね。
あそこではちょっとした危険を伴うのであっちにも作ったのでしょうか・・・・?
あのあたりから見る赤岳や阿弥陀岳は登るよりも眺めている方が良いぐらいです。
良い山行きでした。
Posted by 賢パパ
at 2010年09月27日 17:26

キキさん、こんばんわ。
月いち登山隊長の賢ママです。今回は私にとっては、
「長距離?」でしたので、疲れました。
途中、登りばかりで「もう~やだ」なんて思い、登っていましたが、
「岩フェチ」の私・・・岩肌が見えましたら・・・テンションUP!
(勿論、頂上の岩にも登りましたが)
賢パパは、高い所があまり得意ではないので(マジです)
恐る恐るだったのかもしれません!
次月はどこにしましょうか?
賢ママ
月いち登山隊長の賢ママです。今回は私にとっては、
「長距離?」でしたので、疲れました。
途中、登りばかりで「もう~やだ」なんて思い、登っていましたが、
「岩フェチ」の私・・・岩肌が見えましたら・・・テンションUP!
(勿論、頂上の岩にも登りましたが)
賢パパは、高い所があまり得意ではないので(マジです)
恐る恐るだったのかもしれません!
次月はどこにしましょうか?
賢ママ
Posted by 賢パパ
at 2010年09月27日 21:00

ほぉ~~ 晴れることもあるんですねぇ~
あん時の雷雨はなんだったでしょ??
こんな晴れた空で 上がりたかったなぁ~(T-T)
ムチャ言うなっ!
って怒られそ アノ方に (-m-)ププ
お疲れでした♪ by ヘロヘロ~
あん時の雷雨はなんだったでしょ??
こんな晴れた空で 上がりたかったなぁ~(T-T)
ムチャ言うなっ!
って怒られそ アノ方に (-m-)ププ
お疲れでした♪ by ヘロヘロ~
Posted by ヘロヘロ at 2010年09月27日 21:59
ヘロヘロさん、おはようございます!
この時はアノ方が下へ下りてたから上はこんなに良い天気。
何しろ「荒れ女」ですからねぇ。
高速1000円使って又来て下さいね~。
この時はアノ方が下へ下りてたから上はこんなに良い天気。
何しろ「荒れ女」ですからねぇ。
高速1000円使って又来て下さいね~。
Posted by 賢パパ
at 2010年09月28日 03:19

賢ママさん 賢パパさん こんばんは
権現岳山頂でのポーズはさすがですね!
甲斐駒、赤岳、阿弥陀岳、編笠山、青年小屋など晴れていると絶景ですね。
賢ママさんも久しぶりの山歩きで、心地よい疲れを温泉が癒してくれた事と思いま~す。
下山後の温泉は最高!
私達は来年リベンジしま~す。
権現岳山頂でのポーズはさすがですね!
甲斐駒、赤岳、阿弥陀岳、編笠山、青年小屋など晴れていると絶景ですね。
賢ママさんも久しぶりの山歩きで、心地よい疲れを温泉が癒してくれた事と思いま~す。
下山後の温泉は最高!
私達は来年リベンジしま~す。
Posted by sumiko at 2010年09月28日 22:14
sumikoさん、おはようございます。
権現岳の山頂ポーズはバランス崩すと落ちちゃいそうで瞬間芸でやりました。
賢ママの方がきれいに決まっていますが、賢パパがシャッターを押すタイミングが良かったからです。
今回は清里に寄ってソフトクリームを食べて来たので温泉に寄ると賢の散歩に間に合わないため行けませんでした。
次回の山行は温泉つきで行きますよ~。
権現岳の山頂ポーズはバランス崩すと落ちちゃいそうで瞬間芸でやりました。
賢ママの方がきれいに決まっていますが、賢パパがシャッターを押すタイミングが良かったからです。
今回は清里に寄ってソフトクリームを食べて来たので温泉に寄ると賢の散歩に間に合わないため行けませんでした。
次回の山行は温泉つきで行きますよ~。
Posted by 賢パパ
at 2010年09月29日 03:28

賢ママさん こんばんわ♪
権現岳、いいですよねぇー・・・
なかなかスリルのあるお山で ひとちがも大好きです。
山頂の岩、怖くなかったですか?
ちがこさんは 恐怖だったんですけど・・・
ヘロヘロさんのいる新潟のお山もいいですよ!
深夜に出発すれば 日帰りでも行けるお山がたくさんあります。
こちらのお山とは違う雰囲気です。
是非、賢パパさんに計画してもらったら?
権現岳、いいですよねぇー・・・
なかなかスリルのあるお山で ひとちがも大好きです。
山頂の岩、怖くなかったですか?
ちがこさんは 恐怖だったんですけど・・・
ヘロヘロさんのいる新潟のお山もいいですよ!
深夜に出発すれば 日帰りでも行けるお山がたくさんあります。
こちらのお山とは違う雰囲気です。
是非、賢パパさんに計画してもらったら?
Posted by ひとちが
at 2010年09月29日 19:24

ちがちゃん~こんばんわ!
富士山レポ見ましたよ。寒そうでしたね。
私はもう富士山山頂に登れる自信がなくて・・(へたれです)
権現岳の岩は怖くはなかったですよ~♪
山頂の鉄製の刀?が持てるのかと??思ってました!
来月の3連休に、どこに登ろうかと・・思案中です。
賢ママでした。
富士山レポ見ましたよ。寒そうでしたね。
私はもう富士山山頂に登れる自信がなくて・・(へたれです)
権現岳の岩は怖くはなかったですよ~♪
山頂の鉄製の刀?が持てるのかと??思ってました!
来月の3連休に、どこに登ろうかと・・思案中です。
賢ママでした。
Posted by 賢パパ
at 2010年09月29日 20:56

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。