ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年06月21日

頂き物シリーズ第二弾

昨日に引き続いての頂き物シリーズ第二弾は・・・・

お酒です。

賢パパ、毎晩の晩酌を1年365日、オリンピックの年は366日欠かした事がありませんが・・・

何しろ毎日の事ですから・・・・高い酒なんて飲んでいた日にはたちまち我が家の家計が破綻してしまいます。

従って自宅での晩酌には賢パパ特製のオリジナルチューハイをいただいております。

所が・・・です。

世の中にはぜいたくをしている方もおられるようで・・・毎晩のように全国の名だたる銘酒をたしなまれる知り合いが・・・

それをブログで紹介されるもんですから賢パパはいつも羨ましく・・・指をくわえて見ているだけだったんです。

そんなある日の事、賢の散歩も終わったのでそろそろ晩酌の事を考えながら賢ママの帰りを待っていると・・・玄関のチャイムが鳴ったんです。

誰だろうと思ってインターフォンに出てみると・・・「お荷物が届いております」と郵便屋さん。

受け取って差出人の名前を見てびっくりです。

あの、ぜいたくな・・・・おぢちゃんからではありませんか。

ずっしりと重い箱を開けてみると・・・・
頂き物シリーズ第二弾

頂き物シリーズ第二弾

うへぇ~、賢パパが一度で良いから味見してみたいと思っていた・・・・あのお酒。

で、よせばいいのに・・・
頂き物シリーズ第二弾

頂き物シリーズ第二弾

早速いただいちゃったんです。

飲んだ後で「しまった!」と後悔しましたねぇ~。

こういう銘酒は賢パパがいつも飲んでるような安酒と違って・・・酒の肴にも気を遣わないといけないんです。

それを・・・いつものおかずである「こんにゃく」や「サトイモ」なんかで飲ったものですから・・・せっかくのお酒の味を引き立たせる事が出来ませんでした。

と言うわけで・・・お手数でももう一本お願いしますよ~、おぢちゃんっ!

って、もう一本あったんだっけ。

こっちは美味い肴を用意してもらって・・・吉永小百合さんあたりと二人で飲みたい所ですなぁ~。

UDONのおぢちゃん、ごちそうさまでしたぁ~!


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ちょっとだけ進化した昼飯
ヒラメ三昧
寒い夜は黒毛和牛のしゃぶしゃぶ
フレッシュトマトのチーズ焼き
飛騨牛
頂き物シリーズ番外編
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ちょっとだけ進化した昼飯 (2011-12-20 03:25)
 ヒラメ三昧 (2011-11-12 08:10)
 寒い夜は黒毛和牛のしゃぶしゃぶ (2011-10-06 03:47)
 フレッシュトマトのチーズ焼き (2011-10-02 03:37)
 飛騨牛 (2011-09-03 07:15)
 頂き物シリーズ番外編 (2011-07-08 03:44)

この記事へのコメント
おはようございます。

美丈夫・・・美味いですよね^^ しかもにごり!!
甘くて、すっきり それで米の味も 何とも言えない・・・・  飲みたいな~

つまみ  こんにゃく サトイモ でも自分はOKですけど・・・

またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2011年06月21日 07:24
連日連夜 ・・・

「華の舞」で、杯盤狼藉を 繰り返してる ・・・

パパしゃんのほうが ・・・

よっぽど贅沢ぢゃまいかぁ !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Posted by 香川支部 ♂。 at 2011年06月21日 07:31
いやいやいやいやいやいや。。。

あのね。。。
僕ちゃんに言わせてもらえばね。。。

香川のアニキもmyu&Pさんも賢パパも、、、

みぃ~~~んな、、、、





飽食なんじゃぁっ!! ワレィッ!!





第三のビアばっかり飲んでいて、、、
発泡酒さえ超高級品になりつつある我が家でしゅ。。。
Posted by ヘベレケ at 2011年06月21日 09:40
あちゃぽんきちくんさん、こんにちは。

酒に詳しいっすねぇ!

賢パパの場合は・・・重要なのは味よりも酔うことっすから肴は何でもOKなんですが・・・ 良い酒を飲む時ぐらいは肴にもこだわりたいっす。

コマーシャルでもありましたよねぇ、「主役は料理」ってやつ・・・

うぅ~ん・・・となると・・・酒は料理の引き立て役・・・・ どっちでも良いです。

美味い酒と美味い料理があれば・・・・

来月のしぞーか・・・・頑張ってくださいね!
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年06月21日 17:11
UDONのおぢちゃん、こんにちは。

はなの舞は・・・・飲み屋っていうよりも・・・親戚のうちって感じですから・・・

もう一本残してあるやつにピッタリの肴は・・・やっぱりポン酢で食べる・・・・あれしかないか・・・
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年06月21日 17:16
ヘベレケ殿・・・・

一言言わせてもらうなら・・・・家族揃って・・・飯の食い過ぎっす!

普通は酒飲んだら飯は食わないっすよ!

しこたま酒飲んで・・・その後(最中に?)白飯の蓼科盛り・・・

それぢゃぁエンゲル係数高すぎ・・・しんさく・・・・

myuさんとこで使ったネタを再利用っす。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年06月21日 17:21
kenpapa さま

「国民の歌」

1.国民の酒焼酎は安くて回りが速い
・・・・
2.国民の煙草しんせいは、安くて煙が多い
・・・・

是非ご覧ください。
Posted by のみものはいも at 2011年06月23日 12:54
芋鉄人様、おはようございます。

国民の歌・・・勿論知ってまんがな!

こくみんのさけしょうちゅうわぁ~♪

やすくてまわりがはぁやい~♪

賢パパも学生時代に良く歌いましたわ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年06月24日 04:01
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
頂き物シリーズ第二弾
    コメント(8)