ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年09月14日

ひょうちゃん

先日の夕飯にこんなものをいただく機会に恵まれまして・・・
ひょうちゃん

勿論大変おいしくいただきましたよ。

で、食べながら思ったんですが・・・これの正式な呼び方って・・・シウマイ?

賢パパはもちろん崎陽軒の呼び方に倣ってシウマイと呼ばせていただいておりますが・・・

中華食堂のメニューなんかを見るとシュウマイ、あるいはシューマイなんてのも目にします。

まぁ、例によって調べてみたんですが・・・・シウマイというのは崎陽軒さんの命名らしいですねぇ。

ついでですが、こんなどうでもいいようなことを真面目に議論している方がいるんですわ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11814071

所詮は外国の食べ物で外国語の呼び方を日本人の耳で聞くわけですから正確な発音なんて再現する方が無理というものなんですよねぇ。

そんな事よりも面白い項目を見つけましたよ。

上の写真の手前に写っている物体なんですが・・・なんだかおわかりでしょうか?

これ、シウマイについている醤油入れなんですが、ちゃんと「ひょうちゃん」と言う名前がついてるんですってねぇ。

昭和30年代と言いますから賢パパが小学生の頃かも知れませんがこれが初代の「ひょうちゃん」だそうです。
ひょうちゃん

昭和63年には2代目が登場して
ひょうちゃん

平成17年、18年のクリスマス限定バージョンも
ひょうちゃん

最新は平成20年の100周年記念のもの。
ひょうちゃん

色々な「ひょうちゃん」が発表されていて、コレクターも多いのだそうです。

えぇ、ただこれだけで・・・落ちなんてありませんが・・・何か?


同じカテゴリー(ちょっとした知識)の記事画像
働くほど収入が減ってしまう
そろそろ・・・・
美味っ!
面白い名前の山(猿投山)
全勝でも優勝できない?
面白い名前の山(日本国、外国山)
同じカテゴリー(ちょっとした知識)の記事
 働くほど収入が減ってしまう (2011-12-12 03:42)
 そろそろ・・・・ (2011-12-08 03:29)
 美味っ! (2011-12-03 06:33)
 面白い名前の山(猿投山) (2011-11-22 04:05)
 全勝でも優勝できない? (2011-11-17 03:26)
 面白い名前の山(日本国、外国山) (2011-11-15 03:34)

この記事へのコメント
おはようございます。

「ひょうちゃん」・・・名前があったなんて!

ビックリ!^^

雑学王になるには知っておかないと!

釣りに行くはずが、行けなくなり ブログを覗いてしまいました^^

またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2011年09月14日 04:09
あちゃぽんきちくんさん、おはようございます。

ずいぶん早いのでびっくりしました。

釣りがキャンセルになったんですか・・・残念ですねぇ。

例の物、昨日郵便局から発送しましたんで今日か明日には・・・・

ご利益あると良いんですが・・・・
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年09月14日 05:28
こんばんは。
お札、届きました!!
本当にありがとうございます!
週末のキャンプが微妙な天気なので、早速働いてもらいます。

しかし、ひょうちゃんなんて名前があるとは知りませんでした。
試しに、某オークションで検索かけてみましたら、
大量のひょうちゃんが……アンティークなんてのもありますね。
Posted by itta at 2011年09月15日 02:20
ittaさん、おはようございます。

届きましたか、よかったです。

週末のキャンプ、ご利益あると良いですねぇ。

そうそう、ひょうちゃんコレクターがいてオークションで取引されているらしいっすよ~。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年09月15日 03:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひょうちゃん
    コメント(4)