ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年11月07日

効果あり!

落合竜の日本シリーズ進出が決定して一安心の賢パパですが、ここまで来たら優勝して有終の美を飾らせてあげたいものです。

さて、賢パパの日課の一つに朝晩の血圧測定があります。

朝は起きてからすぐに、夜は寝る前に・・・どちらも膀胱を空にしてから測定します。

で、これが月別の平均値なんですが・・・
効果あり!

このデータを見ると朝が160~170-90台で夜は140~160-80~90ぐらいで推移しているようです。

しかし、そんなデータの中に・・・ごくまれにではありますが・・・異常とも言える数値を見つけ出すことが出来ます。

138-84とか129-76なんてのはまだ序の口で
効果あり!

113-71とか104-65なんて数字を見ると・・・低血圧なんじゃないかと心配になってしまいますよ。
効果あり!

数字だけでは信用出来ないとおっしゃる方がおられるかも知れないのでこの証拠写真も。
効果あり!

実は・・・これらの値を記録したのは・・・すべて飲み会の後の測定値なんです。

アルコールの血管拡張作用によるところもあるのでしょうが・・・ストレスの発散による効果も大きいのではないかと思います。

ストレスとは無縁のように見えるかも知れませんが・・・こう見えても賢パパ・・・意外とデリケートに出来ていますからねぇ。

天皇陛下の入院に目ざましテレビの大塚キャスターの「急性リンパ性白血病」診断と気になるニュースが入っていますが皆さん、健康にはくれぐれもお気を付けください。


同じカテゴリー(飲み会)の記事画像
8回目の忘年会は同期のM氏と
今年7回目の忘年会はお泊りで・・・
ゼロ富士会
4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で
忘年会その3
今年2回目の忘年会
同じカテゴリー(飲み会)の記事
 8回目の忘年会は同期のM氏と (2011-12-22 03:54)
 今年7回目の忘年会はお泊りで・・・ (2011-12-17 11:14)
 ゼロ富士会 (2011-12-16 04:04)
 4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で (2011-12-11 17:38)
 忘年会その3 (2011-12-10 03:30)
 今年2回目の忘年会 (2011-12-04 04:32)

この記事へのコメント
我が家では、、、


呑み会の翌日、

オイラの血圧は正常、、

かみさんの値は高値を示します。。。
Posted by yamabuki at 2011年11月07日 08:34
数値できちんと管理されているとは、感服いたします。やはり理系人間?だからでしょうか。文系人間の小生は、最近毎朝の体重計量をサボってしまっております。特に飲み会の翌日は顕著です(~_~;)
Posted by バックパッカーバックパッカー at 2011年11月07日 12:25
山吹さん、こんばんは。

あれま、奥様は・・・何か気に障ることがあったのでしょうか・・・?
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年11月07日 17:48
バックパッカーさん、こんばんは。

仕事柄データを取る機会が多いせいもあるかもです。

体重は気になるんですが・・・我が家の体重計は故障中なのでお風呂屋さんに行った時しか量れません。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年11月07日 17:52
こんばんは

私の友人は血圧を下げる薬を飲んでいるにも関わらず
血圧170-90
ちなみに39歳。
賢パパさんは薬は飲まれてるんですか?
私は夜勤をするようになったら血圧急降下
だいたい100-43とか・・・。
お互い健康に留意しましょう!
Posted by かっちん at 2011年11月07日 20:57
寒くなって血圧上昇中!
(最近、ストレスも多いのですが・・・)
朝は150-100ってところですよ。

毎日の記録にも驚きですが、お酒が昇圧剤なんて・・・(@_@)
ちょっと飲んでみるかなぁ~(笑)
Posted by henda(ばぁば) at 2011年11月07日 23:24
かっちん さん、おはようございます。

降圧剤を飲んでも170-90っていうのはすごいですね。

薬は一度お世話になると一生のお付き合いになるそうなのでもう少し待ってみようかと・・・

夜勤で血圧降下ですか・・・

賢パパ、早寝しすぎかなぁ~?
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年11月08日 03:41
henda(ばぁば)さん、おはようございます。

この間テレビの番組でやってましたが、ストレスはすぐに血圧値に現れるんですよねぇ。

お酒は血管拡張とともにストレス発散の効果があるのかなぁなんて考えています。

henda(ばぁば)さん、下が100もあるんですか。

薬は飲まないんですか?
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年11月08日 03:45
kenpapa さま

芋亀レスとなりました。

?があります。
空と満タンでは異なるのでしょうか?
もう一つ、、、
昼頃にも測るとどないでっしゃろ?

・・・芋いつもプールで測るので、、、ボーナスでたら血圧計買う予定っすよん。
Posted by 芋77 at 2011年11月11日 22:14
芋鉄人様、おはようございます。

風船でもパンパンに膨らんでるのとしぼんでいるのでは圧力が違うぢゃまいか。

同じように満タンの時は血圧高いようっすよ。

昼ごろは・・・測ったことないのでわかりません。

血圧計、3000円も出せば買えるんで・・・ボーナス出なくても買ってくだしゃいな。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年11月12日 08:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
効果あり!
    コメント(10)