ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2009年06月20日

半日で2座、やる時ゃやるぞ、賢パパ「へたれ」の汚名返上!

最近原付を駆使して農道や林道のかなり高い所まで登ってしまう事を覚えてから正味時間5分とか10分の山行(とは言えませんね)ばかりで、神戸にお住まいの山友からは「この頃手抜きが多い」とやんわり喝を入れられている賢パパです。

で、その山友がこちらに遠征して来て、次の月曜日に山から下りてからこちらに向かうそうで・・・・・
と言う事は直接「喝」を入れられる事になるかも・・・・

そんな事になってはやばいと思った賢パパ、一念発起である計画を立てました。

それは、久しぶりの本格山行。

今日は天気も良さそうだという事で向かった先は「葵高原」でした。

先週、会社の後輩から情報をもらっていてどこに登るかは決めてないけど取りあえず原付を走らせて目的地に向かったのです。

住宅が少なくなってくるとこんな看板が迎えてくれます。
半日で2座、やる時ゃやるぞ、賢パパ「へたれ」の汚名返上!

なかなか癒されます。

途中にある有東木集落はわさび栽培発祥の地だそうでこんな記念碑が・・・
半日で2座、やる時ゃやるぞ、賢パパ「へたれ」の汚名返上!

今回も原付で林道のかなり高い所まで行ってしまったので車の人よりはずいぶん楽をしたと思いますが・・・・

地蔵峠から天津山(下十枚山)をピストンして南アの山々を堪能して来ました。
半日で2座、やる時ゃやるぞ、賢パパ「へたれ」の汚名返上!
半日で2座、やる時ゃやるぞ、賢パパ「へたれ」の汚名返上!

で、地蔵峠に戻ってみると「まだ10時前ぢゃん、しかも水は500mLのペットボトル半分も飲んでないっ!」

ぢゃぁ、もう1座やっつけちゃいましょうかと次に向かったのが青笹山。
半日で2座、やる時ゃやるぞ、賢パパ「へたれ」の汚名返上!
まぁ、ほとんど空身ですからさくさくっと登って来まして・・・

ところが途中で足に異変が・・・左足の腿の筋肉が痙攣を起こしかけています。

こんな事もあろうかと去年の夏の富士山以来こんなものを必携です。
半日で2座、やる時ゃやるぞ、賢パパ「へたれ」の汚名返上!

効果はすぐに現れて事なきを得て無事に出発点まで戻って来ました。

縦走の途中にある複数のピークを踏む事は珍しくありませんが一つのピークをピストンして来て更に別なピークをピストンで登るなんて・・・

山友の某工場長氏みたいな事をやっちゃいました。

これで「へたれ賢パパ」の汚名は返上さ、ねぇ~、ほーちゃんっ!



同じカテゴリー(登山、ハイキング)の記事画像
今年の山歩き
山歩きの後は9回目の忘年会
二日連続で賢とハイキング
富士山を見ながらの稜線ハイキング
六甲散歩
久しぶりの竜爪山、下山後は宴会
同じカテゴリー(登山、ハイキング)の記事
 今年の山歩き (2011-12-30 04:19)
 山歩きの後は9回目の忘年会 (2011-12-24 07:18)
 二日連続で賢とハイキング (2011-12-19 03:21)
 富士山を見ながらの稜線ハイキング (2011-12-01 03:43)
 六甲散歩 (2011-11-28 03:55)
 久しぶりの竜爪山、下山後は宴会 (2011-11-24 03:31)

この記事へのコメント
うちの子(笑)がお世話になりま~す~。

よろしくお願いします。

私も行きたかったのですが、ちょっと都合がつかず、断念しました。

残念、無念!!
Posted by せーちゃん at 2009年06月20日 17:38
あれっ、せーちゃんは来ないの・・・?

ブログ見たら東京にいるようなので現地で合流かと・・・・

せっかく、じいさんにも声を掛けたのに・・・・

ほんとに残念っ!

次の機会に是非・・・・
Posted by 賢パパ at 2009年06月20日 17:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半日で2座、やる時ゃやるぞ、賢パパ「へたれ」の汚名返上!
    コメント(2)