ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年03月24日

初めて行った県外のはなの舞

先週の木曜日にはなの舞での飲み会がありました。
初めて行った県外のはなの舞

何と賢パパにとってこれが今月になってから最初のはなの舞でした。

例によってワイワイがやがや・・・・
初めて行った県外のはなの舞

初めて行った県外のはなの舞

こらぁ~、何だ、その手は・・・・
初めて行った県外のはなの舞

初参加のこの方は・・・・気疲れしたのでしょうかねぇ~
初めて行った県外のはなの舞

しまいにはおやすみになってしまいました。
初めて行った県外のはなの舞

いつもの宴会風景でしたが・・・・

先日初めて県外のはなの舞に行く機会がございまして・・・興味津々でお店に行ってみると・・・

おぉ、メニューは同じぢゃありませんか。

たこ焼きも
初めて行った県外のはなの舞

馬刺しも
初めて行った県外のはなの舞

で、トイレに行くとこんなものまで
初めて行った県外のはなの舞

おぉ~、草薙駅前店とおんなんじぢゃないっすか!

賢パパ、ここでもいつもの焼酎のそば茶割りをいただきましたよ。

草薙と違っていたのは「そば茶」のピッチャーの大きさでした。

草薙駅前店では賢パパ仕様の特大そば茶を用意してくれるのですが・・・・県外のお店にはレギュラーサイズしかありません。

まぁ、初めてのお店じゃ仕方ありませんかね。

でも、良い仲間と一緒に飲めるならそれだけで最高ですね。


同じカテゴリー(飲み会)の記事画像
8回目の忘年会は同期のM氏と
今年7回目の忘年会はお泊りで・・・
ゼロ富士会
4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で
忘年会その3
今年2回目の忘年会
同じカテゴリー(飲み会)の記事
 8回目の忘年会は同期のM氏と (2011-12-22 03:54)
 今年7回目の忘年会はお泊りで・・・ (2011-12-17 11:14)
 ゼロ富士会 (2011-12-16 04:04)
 4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で (2011-12-11 17:38)
 忘年会その3 (2011-12-10 03:30)
 今年2回目の忘年会 (2011-12-04 04:32)

この記事へのコメント
アレッ、工場長馬刺しは食えんのけ!?
あ~やっぱり似合いますよねこのお方に肉(笑)

「はなの舞」地域限定メニューなんてあってもよさそう
ですが、意外にないんでしょうか?
Posted by さい at 2010年03月24日 07:24
>アレッ、工場長馬刺しは食えんのけ!?
や。。。

見得張って頼んだんだけどね。。。

一切れでギブでした。。。

まだ、こんなもんです。。。

>あ~やっぱり似合いますよねこのお方に肉(笑)
草食系男子なの。。。僕ちゃん。。。
Posted by 工場長 at 2010年03月24日 09:43
さいちゃん、ちはっす!

地域限定メニュー・・・あります。

全店共通メニューは立派なカラー写真入りのやつで、お店独自のメニューは手作りの質素なやつです。

静岡だと「富士宮焼きそば」とか「しぞーかおでん」「黒はんぺんのフライ」なんかがオリジナルかな。

ちなみに賢パパは必ず「富士宮焼きそば」を食べます。
Posted by 賢パパ at 2010年03月24日 16:43
はははっ、てっちゃん、馬刺しなんか頼んだもんでびっくりしたけど・・・・

無理してたのねぇ。
Posted by 賢パパ at 2010年03月24日 16:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
初めて行った県外のはなの舞
    コメント(4)