ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年04月09日

食わず嫌い

賢パパ、こう見えても実はものすごい「好き嫌い」がありまして・・・・

ちょっと見た目の悪いものはまず食べません。

うなぎなんて今でこそ大好物ですが子供の頃は全くの苦手で、賢パパの父親が夏になると毎日のように川から天然ものを捕って来て家族みんなで食べていたのに賢パパだけはうなぎを食べずに納豆なんて食べていたんです。

今になって考えればずいぶんともったいない事をしたものです。

そんなわけで今でもたくさんの「食わず嫌い」がある賢パパですが先日生まれて初めて食べてみたら、すっかりはまってしまったものがあります。

それはこれです。
食わず嫌い

昔一緒の独身寮で暮らしていたこの方の大好物で
食わず嫌い

飲みに行けば必ず注文していましたし、休日で寮の食事のない日などは魚屋で買って来て自分で料理して食べていましたねぇ。

それを見て賢パパはいつも「あんなグロテスクなものを良く食べれるなぁ」と感心していましたよ。

その方と久しぶりで一緒に飲む機会があって・・・・「今でも食べてるの?」と訊いてみると「今注文して来ました」って。

で、料理が運ばれて来たので酔った勢いで一口食べてみたんです。

すると・・・・あんなグロテスクな見た目からは想像も出来ないような食感で・・・美味いっ!

賢パパ、一口食べただけですっかりはまってしまいまして・・・その翌日の飲み会でも・・・
食わず嫌い

いやぁ~、たまりませんな。

すっかり見直しましたよ、なまこ君っ。


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ちょっとだけ進化した昼飯
ヒラメ三昧
寒い夜は黒毛和牛のしゃぶしゃぶ
フレッシュトマトのチーズ焼き
飛騨牛
頂き物シリーズ番外編
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ちょっとだけ進化した昼飯 (2011-12-20 03:25)
 ヒラメ三昧 (2011-11-12 08:10)
 寒い夜は黒毛和牛のしゃぶしゃぶ (2011-10-06 03:47)
 フレッシュトマトのチーズ焼き (2011-10-02 03:37)
 飛騨牛 (2011-09-03 07:15)
 頂き物シリーズ番外編 (2011-07-08 03:44)

この記事へのコメント
確かに、味も匂いも、あるような、、ないような。。。

酢でわかんないようにしてるんでしょうね・・・

まぁ、食感が命のような・・・


ウダウダ言ってるのは、、、そうです、アタシも苦手なものの一つッス。

でも、賢パパほど好き嫌いは無いな!
Posted by myu at 2010年04月09日 09:36
生魚の食歴が短いので当然といえば当然ですが
口にしたことないです。
見た目からして…。
ホヤなんてのも恐ろしくて駄目ですね。
Posted by さい at 2010年04月09日 12:20
こんにちは^^
ナマコですね!地元でよく獲れます。
が・・・コメント拝見すると、、、わりと人気無いんですね~。。。
私は大好きでよく家で作ります。
でも、捌くときと洗っているときは、決していい気分ではありません。
見た目もそうですが、洗っているとヌルヌルドロドロです。
出来上がりのあの食感を味わいたいが為だけに、
我慢して頑張って作ります。。。
Posted by キキキキ at 2010年04月09日 15:27
myuさん、ちはっす。

へぇ~、myuさんでも苦手なものなんてあるんですか・・・

賢パパの好き嫌いは半端ぢゃないっすよ~。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年04月09日 17:36
さいちゃん、ちはっす。

>生魚の食歴が短いので

さすがは海なし県のご出身ですなぁ~。

賢パパの出身県にはある事はあるんですが何しろ面積の大きい県ですから海まで遠くて・・・・

嘘みたいな話だけど小学校5年生まで海を見た事ありませんでした。

で、次に見たのが中学校の修学旅行だから15年間生きていて2回しか見てないの・・・

あれっ、何の話だったっけ?
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年04月09日 17:43
キキさん、ようこそ。

キキさんのブログに良く海の食べ物の話題が出てますもんね。

鎌倉あたりのハイキングにも手軽に行けるし・・・良い所にお住まいですよねぇ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年04月09日 17:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食わず嫌い
    コメント(6)