ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年05月26日

お気に入りの富士山

昨日のブログでは山歩きをして富士山が見えた時と見えなかった時の事を書いたので、今日は富士山の見え方が気に入っている場所の紹介をしてみる事にします。

まずは富士山の写真で太平洋岸からならここを忘れてはいけないというポイントを二つ。

一つはここ、薩埵峠ですねぇ。
お気に入りの富士山

海岸線から山までほんの少しの距離の所に列島の大動脈と例えられる交通網が集中しています。

もう一つはおなじみの日本平です。
お気に入りの富士山

ここは旧清水市にある丘陵地ですが1980年の日本観光地百選コンクールで第1位となってから、広くその名を知られるようになりました。

確かにどちらも文句のつけようがない富士山なんですが・・・・賢パパ的にはこちらの方が好きですねぇ。
お気に入りの富士山

頂上の西側から登る時の浜石岳です。

こんな風に頭の先から徐々に富士山が姿を現して・・・頂上に着くと富士宮の町越しの雄大な姿が・・・・
お気に入りの富士山

ちょっと遠出をすればついこの間歩いて来た毛無山。

ここからの富士山はどういうわけか少し上から撮っているように見えませんか?
お気に入りの富士山

甲斐駒の頂上から鳳凰山越しに見る富士山も好きなショットの一つです。
お気に入りの富士山

早朝の櫛形山からはこの一枚。
お気に入りの富士山

編笠山の急登を登っていて、一息ついた時に後ろを振り返ったらこの富士山。
お気に入りの富士山

それまでの疲れが吹っ飛びました。

他にも色々ありますがこれがここで紹介する最後の一枚です。
お気に入りの富士山

ガスの中を景色には期待しないで登ったのに高度を上げる毎にガスが消えて来て予想もしないドピーカン!

賢パパの晴れ男ぶりが証明された七面山でした。

そうそう、ほんとの最後にこれを忘れてはいけませんね。

日本で2番目に高い山から見た日本一。
お気に入りの富士山

ヤマレコに登録している記録だけで164回の山行をしていますが、そのうちで富士山の見えない山域へのものはほんの数えるだけしかありません。

重複して登っている山を除くと49の富士山が見える山域を歩いた事になります。

それらの全てから富士山が見えたわけではありませんが、どの山を取ってもどれ一つ同じ見え方をした富士山はありません。

ここに紹介していない富士山もこれらに勝るとも劣らないものばっかりです。

富士山とは関係ありませんが、今日は久しぶりの飲み会です。


同じカテゴリー(富士山の事)の記事画像
フジ運
富士山山開き
富士山の雪
富士山雪化粧!
実感!狭い日本
from Mt.Fuji with LOVE!part2
同じカテゴリー(富士山の事)の記事
 フジ運 (2011-09-02 03:39)
 富士山山開き (2011-07-02 03:44)
 富士山の雪 (2010-11-20 04:00)
 富士山雪化粧! (2010-11-02 03:51)
 実感!狭い日本 (2010-08-06 04:04)
 from Mt.Fuji with LOVE!part2 (2010-07-30 04:08)

この記事へのコメント
あまり飲み過ぎないよーに!!
Posted by なつみ at 2010年05月26日 07:20
おはようございます^^

どれもこれも素晴らしい富士山ばかりでため息モノです。
本当にどの顔も違うものですね~。

日本平からの富士山は、さすが!な感じです^^

明日、例のお山に、行けそうです~!富士山見えるかな???
今晩から下に入っちゃうんですけど、夜は雨みたいです(ToT)
Posted by キキ at 2010年05月26日 09:21
こんにちは。
富士山、どこからみても素晴らしいですね。
あ~久しく富士山、見てないな~(>_<)
Posted by くるみ at 2010年05月26日 10:57
おぉ、なつみか!

元気でやってるか?

その言葉はそっくりお前に返してやるぞ~。
Posted by 賢パパ at 2010年05月26日 16:41
キキさん、ちはっす!

あれっ、水曜日に・・・ってうかがってたような気がしたので今日の天気を何とかもたせたんですけど・・・

明日でしたか・・・・

うわぁ~、微妙ですねぇ。

芝桜は見えるけど・・・富士山は・・・無理・・・・ですかねぇ。

何とかしてあげられるものなら・・・・何とかしてあげたいですが・・・
Posted by 賢パパ at 2010年05月26日 16:46
あれっ、くるみさんは富士山の見えない所にお住まいですか・・・

くるみさんのブログってどうしたら見れるんですか?
Posted by 賢パパ at 2010年05月26日 16:48
こんばんは~

ちょっと遠くの山からでも
こ~んなに富士山が見えるんですね!
こんな景色を拝めるなんて素敵過ぎます
登りたい山ばかり増殖中!
Posted by こむ at 2010年05月26日 21:43
こむさん、こんばんは!

こむさんのお宅からは富士山見えますよねぇ~?

毎日見てるんだけど朝一番で富士山の姿が見えると・・ほっとしますよ、

そして、ちょっとでも高い所に上がればこの富士山。

ぜいたく過ぎます~。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年05月26日 22:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お気に入りの富士山
    コメント(8)