ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年06月14日

完熟

先日、母親の所に持って行ってやろうと思って、スイカを買うためにスーパーの果物売り場を覗いたtら・・・こんなものを見つけましたよ。
完熟

そう、あの方が知事になって以来、宮崎県産が良く話題になっている、あの有名なマンゴーです。

賢パパのフルーツ好きはこのブログでもたびたび紹介させてもらっていますが、フルーツの中でも特に好きなのが桃とマンゴーなんです。

で、このマンゴーの所には「台湾産ですが今や宮崎産ですっかりおなじみとなった『完熟』です」と書かれています。

これはちょっと気になります。

でも・・・・ニュースなどで見ると宮崎県産のものは1個で3000円とか4000円とかするんですよねぇ~。

おそるおそる値段を見ると・・・・何と298ですって!

298と言っても2980円じゃぁなくて正真正銘の298円です。

これはもう買うしかありません。

取りあえず味の方を確かめて美味しかったら又次に来る時買えばいいやと思って1個だけ買って帰りました。

その日の夕飯の時に・・・・カットすると
完熟

おぉ、本当に完熟ですねぇ。

賢パパの食べ方は、こんな風にドリンクの中に入れて・・・・
完熟

飲み終わったら
完熟

最後にフルーツをいただきます。

ちょっと小ぶりでしたが味の方は文句なし。

とても298とは思えない良い買い物をしました。

で、次に行った時も買って来ようと果物売り場を覗いてみたら・・・・残念ながらもうありませんでしたわ。


同じカテゴリー(グルメ)の記事画像
ちょっとだけ進化した昼飯
ヒラメ三昧
寒い夜は黒毛和牛のしゃぶしゃぶ
フレッシュトマトのチーズ焼き
飛騨牛
頂き物シリーズ番外編
同じカテゴリー(グルメ)の記事
 ちょっとだけ進化した昼飯 (2011-12-20 03:25)
 ヒラメ三昧 (2011-11-12 08:10)
 寒い夜は黒毛和牛のしゃぶしゃぶ (2011-10-06 03:47)
 フレッシュトマトのチーズ焼き (2011-10-02 03:37)
 飛騨牛 (2011-09-03 07:15)
 頂き物シリーズ番外編 (2011-07-08 03:44)

この記事へのコメント
子供の頃マンゴーは、童話の中(サルの王さま)に登場する
憧れの食べ物でした。

初めて食べたのは、大人になってから。
めちゃめちゃ美味しくて感動したのを覚えていますよ。
Posted by 黒雷鳥 at 2010年06月14日 11:10
賢パパさん、こんにちは!

スイカに続き、マンゴーにも驚きです!

よく考えてみたら、缶サワーにもフルーツ系でいろんなのが出ていますもんね。

果実は入ってませんけど、アリですね。

飲んだ後のフルーツの味が気になりますが、梅酒の梅の実みたいな感じでしょうか??
Posted by キキ at 2010年06月14日 16:14
黒雷鳥さん、こんにちは。

マンゴー、美味いっすよねぇ!

以前はなかなか買えなかったのでドライマンゴーで我慢していましたが、最近では色んな種類のマンゴーが出回るようになったので安くて美味いのに当たることもありますねぇ。

前に賢ママとサイパンに遊びに行ったことがあるんですが、マンゴーの時期じゃなくて食べられませんでした。

次に行く機会があれば絶対にマンゴーの時期にしますわ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年06月14日 17:29
キキさん、こんにちは。

チューハイの中にフルーツを入れるとちょっぴり甘味が出て美味いっすよ!

賢パパはスイカ、モモ、ぶどう、梨、サクランボと色々入れますがマンゴーは今回が初めてでした。

飲み終わった後で食べますが、ちょっとアルコールの香りがして良い感じですよ。

是非一度お試しを・・・・
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年06月14日 17:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
完熟
    コメント(4)