ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年10月18日

毛無山

先日のことですが、朝起きていつものように「ヤマレコ」を開くと真っ先に目に飛び込んで来たのが「毛無山」の3文字でした。

内容を読んでみると・・・全国にはたくさんの「毛無山」があるんですねぇ。

早速例のwikipediaで調べてみると・・・・こんなにたくさんの「毛無山」があるのだそうですよ。

毛無山 (小樽市) - 北海道小樽市にある山。548.2m。
毛無山 (小樽市・余市町) - 北海道小樽市と余市郡余市町の境にある山。650.4m。
毛無山 (北斗市) - 北海道北斗市にある山。750.4m。
毛無山 (森町) - 北海道茅部郡森町にある山。684.5m。
毛無山 (八雲町) - 北海道二海郡八雲町にある山。720.7m。
毛無山 (せたな町) - 北海道久遠郡せたな町にある山。816m。
毛無山 (函館市) - 北海道函館市にある山。631m。
毛無山 (弘前市) - 青森県弘前市ある山。792m。
毛無山 (黒石市・平川市) - 青森県黒石市と平川市の境にある山。982m。
毛無山 (むつ市) - 青森県むつ市にある山。693m。
毛無山 (宮城県) - 宮城県白石市にある山。314.6m。
毛無山 (秋田県) - 秋田県男鹿市にある山。677m。
毛無山 (新潟県) - 新潟県三条市にある山。1043.7m。
毛無山 (大平峰) - 新潟県妙高市と長野県飯山市の境にある山。1022.4m。
毛無山 (山梨県) - 山梨県南都留郡富士河口湖町にある山。1500.1m。
毛無山 (山梨県・静岡県) - 山梨県南巨摩郡身延町と静岡県富士宮市の境にある山。1945.5m。
毛無山 (喬木村) - 長野県下伊那郡喬木村にある山。1129.8m。
毛無山 (野沢温泉村) - 長野県下高井郡野沢温泉村にある山。支峰の小菅山は信州三大修験霊場の一角として知られる。1649.8m。
毛無山 (鳥取市) - 鳥取県鳥取市にある山。570.5m。
毛無山 (鳥取県・岡山県)(けなしがせん) - 鳥取県日野郡江府町と岡山県真庭郡新庄村の境にある山。1218.4m。
毛無山 (島根県雲南市・広島県) - 島根県雲南市と広島県庄原市の境にある山。国土地理院の地形図での頂上より、地元では北東約150m(直線距離)先が頂上とされている。1062m(国土地理院地形図)。
毛無山 (島根県仁多郡奥出雲町・広島県) - 島根県仁多郡奥出雲町と広島県庄原市の境にある山。1043.7m。
毛無山 (福田頭) - 広島県庄原市比和町と庄原市西城町の境にある山。1252.7m。
毛無山 (庄原市高野町) - 広島県庄原市にある山。西側に毛無山牧場。1155m。
毛無山 (北広島町) - 広島県山県郡北広島町にある山。1082.7m。
毛無山 (岡山県)(けなしがせん) - 岡山県真庭市にある山。839.8m。

これを見て気がついたのは北海道東北地方と新潟、山梨にありますが、北陸、東海、近畿や四国、九州地方などにはなく、西日本であるのは中国地方だけなんですねぇ。

名前の由来が気になる所ですが・・・・やっぱり毛(木)がないところから来てるんでしょうか・・・

なぜだか理由は分かりませんが妙に親近感が持てるんですよねぇ。

それにしては賢パパが登った事のある毛無山は
毛無山

全然毛無しじゃありませんが・・・・

まぁ、こんなシャレを利かせるのもたまには良いのでは・・・・?
毛無山

本文とは関係ありませんが昨夜の賢です。
毛無山

賢ママからもらってもう晩御飯を食べたのに・・・まだ食べていないよって顔して・・・・あわよくばもう一回晩御飯に預かろうとしています。


同じカテゴリー(ちょっとした知識)の記事画像
働くほど収入が減ってしまう
そろそろ・・・・
美味っ!
面白い名前の山(猿投山)
全勝でも優勝できない?
面白い名前の山(日本国、外国山)
同じカテゴリー(ちょっとした知識)の記事
 働くほど収入が減ってしまう (2011-12-12 03:42)
 そろそろ・・・・ (2011-12-08 03:29)
 美味っ! (2011-12-03 06:33)
 面白い名前の山(猿投山) (2011-11-22 04:05)
 全勝でも優勝できない? (2011-11-17 03:26)
 面白い名前の山(日本国、外国山) (2011-11-15 03:34)

この記事へのコメント
賢パパさん おはようございます。
いや~賢くんの表情がたまりません。かわいいな~!
私も参考にさせてもらいますね。(笑)

話しは変わりますが、賢パパさんのお住いの近くに整形(スポーツ外来、リハビリ科)の病院はありますか?
一般の整形以外にスポーツなどで痛めた方などが、リハビリでマッサージや自分で行う体操などを指導してもらえます。
自分で勝手にやっていた柔軟とは違い理論的にも納得できました。
私達も毎日こつこつ行っています。大好きな山は諦めたくないので。
Posted by sumiko at 2010年10月18日 08:20
賢パパおはようございます。

毛無山のオンパレード!すごいですね。
この中で登山道が整備されてる山はいくつぐらいあるのでしょう?

賢くんずいぶんと澄まし顔してますね(笑)
Posted by さい at 2010年10月18日 08:31
おはようございます!
この中の一つには登っていますが、確かに頂上には木がなかったはず…
中国地方、多いんですねぇ(@_@)
登れるようだったら、登ってみようかな(^O^)
Posted by あーちゃん at 2010年10月18日 08:47
賢パパさん、こんにちは!

すごい!毛無山がこんなに!!壮観です!

・・・賢パパさん、制覇します・・・?
Posted by キキ at 2010年10月18日 11:47
毛無山も良いですが
富山の毛勝山へ!
Posted by 黒雷鳥 at 2010年10月18日 14:07
sumikoさん、こんばんは!

今日は賢ママが残業で帰りが遅いので一人で晩酌っす!

えぇ、もう終わりましたが・・・・何か?

賢の野郎はバカなんだか賢いのかわかりません。

まぁ、可愛い事には変わりありませんが・・・

sumikoさんは参考にしなくても十分に可愛いっすよ!

近くの整形の病院って、ケガをした時に行った整形外科ですが・・・10人に訊いたら9人が「ヤブ」って言いますよ~。
Posted by 賢パパ at 2010年10月18日 18:50
さいちゃん、こんばんは!

まだ通勤の車中だな。

賢パパはもう晩酌終わってあとは寝るばっかりだわ。

大袈裟だけど賢パパ、全国の毛無山に登んのライフワークにすっかな。

賢の野郎はあんな顔して晩飯まだよ~ってアピールしてるつもりなんだよ。
Posted by 賢パパ at 2010年10月18日 18:55
何っ、あーちゃん登った事あるの~?

中国地方にはたくさんあるみたいだから、いつか機会があったら遠征してそっちの毛無山全部まとめて登っちゃうかな。

その節はよろしくです。
Posted by 賢パパ at 2010年10月18日 18:59
キキさん、こんばんは!

毛無山、ほんとにたくさんあるんですねぇ。

全部登るのをライフワークにしても面白いかと・・・・

その前に一つ一つ調べてみますわ。
Posted by 賢パパ at 2010年10月18日 19:09
黒雷鳥さん、こんばんは!

毛無山にはどうしてだかわかりませんが・・・すごい親近感を覚えるんです。

毛勝山だと・・・・なんだか遠い存在なんですよねぇ~。
Posted by 賢パパ at 2010年10月18日 19:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
毛無山
    コメント(10)