ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年06月05日

山友と・・・

昨日は川崎で独り暮らしをしている娘の引っ越しの手続きをしに行って来たのですが・・・・賢ママはそのまま娘の所にお泊まりしたので賢パパは朝から洗濯やら何やらで忙しくて・・・こんな時間の更新となってしまいました。

で、昨日の事なんですが夏の富士登山を計画してくれた山友が登山ルートの下見に来る事になっていたんです。

予定では早朝の4時から歩き始めて・・・・午後まで歩くらしいので娘の所の用事が早く終われば、トンボ返りで引き返して途中から下見に合流しても良いかなぁなんて考えていたのです。

ところが・・・・娘の所を出たのが正午近くになってしまい・・・・とても合流出来る時間ではありません。

おまけに高速に乗ったとたんにこの有様で・・・
山友と・・・

うへぇ、これでは何時に帰れるかわかりませんねぇ。

それでも厚木を過ぎたあたりで何とか渋滞は解消され到着時刻の目処が立ったので途中のPAの公衆電話からあるお方に電話を入れます。

すると・・・その方達もちょうどこれから帰る所だとか。

それなら我が家で落ち合いましょうと話をして道中を急いだ賢パパが帰宅したまさにその時、ちょうどその方達も我が家に到着した所でした。

まだ3時を回ったばかりでしたが・・・・取りあえずはビールで
山友と・・・

4時頃ちょっと賢の散歩に行って来た後は芋でかんぱ~い!
山友と・・・

賢ママがいれば料理の腕をふるってもらうところなんですが不在とあっては仕方がありません。

賢パパの手料理でも・・・・という事で腕によりをかけた一品です。
山友と・・・

飲むほどに話が弾み、酔うほどに座が和み・・・・
山友と・・・

やがて・・・一人落ち
山友と・・・

二人目と三人目も・・・
山友と・・・

落ちてるのにもかかわらずカメラを向けられると思わずポーズをとってしまうのは・・・悲しい性ですなぁ~、お互いに。

夜が早かったのでこの時間には起き出して
山友と・・・

賢の散歩に出る4時半には我が家を後にして帰宅の途に就いた山友達でした。

芋さん、MATSUさん・・・次は富士山成功させた後の祝杯にしましょうぜ!


同じカテゴリー(飲み会)の記事画像
8回目の忘年会は同期のM氏と
今年7回目の忘年会はお泊りで・・・
ゼロ富士会
4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で
忘年会その3
今年2回目の忘年会
同じカテゴリー(飲み会)の記事
 8回目の忘年会は同期のM氏と (2011-12-22 03:54)
 今年7回目の忘年会はお泊りで・・・ (2011-12-17 11:14)
 ゼロ富士会 (2011-12-16 04:04)
 4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で (2011-12-11 17:38)
 忘年会その3 (2011-12-10 03:30)
 今年2回目の忘年会 (2011-12-04 04:32)

この記事へのコメント
kenpapa さま

あざぁーーーっした!!

やはり山、山友とのシュワ~は最高ジャマイカ!!

あと一ヶ月、お互いトレーニング頑張りましょう。
ゆっくり富士山麓を堪能しながら日本一の頂へ!!

こんなルートを楽しんでいたなんて、先人達はやはり素晴らしいです。
ゆったり時間が流れていたのでしょうか、現代では創造できないルートかもしれません。
Posted by 芋77 at 2011年06月05日 21:15
芋鉄人様、おはようございます。

いやいや、何もおかまい出来ませんで・・・・・

本番まで一ヶ月。

トレーニングにハゲみますわ。

成功の暁には美味いシュワ~で乾杯しましょうぜ。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年06月06日 04:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山友と・・・
    コメント(2)