ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2011年08月30日

山頂ポーズ新作発表会(後編)

昨日のポーズ問題はいかがでしたか?

今日はその後篇ですが・・・その前に昨日の問題の解答を・・・

第一問ですが、賢パパは頂上に着くなり水を飲んだのです。

着いていきなりですから・・・「にわかに」でこれを漢字で書くと「俄に」となりますよねぇ。

これに然を付ければ「俄然」です。

俄然、水を飲んだのですが酒を飲むのが「飲酒」ですから水を飲むのは「飲水」。

続けて言ったら「俄然飲水」ですから・・・・正解は「我田引水」ということになりますよねぇ。

第二問は頂上には「先客」がいて「万歳」をしているので「先客万歳」。

これはもう「千客万来」に決まっています。

で、次は「公平」君を「無視」したので「公平無視」・・・「公平無私」が正解でした。

最後の問題はこじつけも良い所ですが・・・・「ガチョン」を「称賛」ですから「ガチョン称賛」・・・・ちょっと苦しいですが「臥薪嘗胆」という事でお許し願います。

さて、気を取り直して先を急ぎます。

賢パパが次に登ったのはこの鉄塔でおなじみの高山です。
山頂ポーズ新作発表会(後編)

この頂上は広いのでポーズをやるにも好都合。

まずは賢パパのポーズの原点であるこれを・・・・
山頂ポーズ新作発表会(後編)

そしてここからが今日のクイズとなるポーズです。

第一問はこのポーズ。
山頂ポーズ新作発表会(後編)

スキップで足取りも軽く・・・・ちょっと見はずいぶん楽そうじゃありませんか。

ちょっと見が「一見」で楽そうじゃない?・・・を関西の人が言うと・・・・これがヒントです。

お次のポーズは・・・・
山頂ポーズ新作発表会(後編)

バカな事ばかりやっているので鞭でお仕置きということで・・・まぁ、鞭の当たっている場所がポイントになりますか。

高山を後にした賢パパが向かったのはこの日のメインとなる竜爪山です。

急な登りを登り切ったところが最高点となる薬師岳の山頂です。

次の問題は2枚組の写真ですよ。

ヒーローの賢パパに乾杯・・・
山頂ポーズ新作発表会(後編)

と思いきや・・・すっかりばてて、このありさま。
山頂ポーズ新作発表会(後編)

このポーズの元になる4字熟語は・・・?

この日のポーズを撮り終えた賢パパは下山することにして先に進みます。

ほどなくこんな分岐に出ますが・・・・
山頂ポーズ新作発表会(後編)

山頂ポーズ新作発表会(後編)

水の残りが少なくなっています。

120分かけて牛妻まで下れば食堂があり、ビールにありつけます。

水場は牛妻とは反対方向の則沢口へ進めば20分ほどで美味しい沢の水が・・・

賢パパ、一瞬のためらいもなく牛妻方面を選んだのは言うまでもありません。

で、1時間ほど下って牛妻の手前から振り返る竜爪山。
山頂ポーズ新作発表会(後編)

やっぱりただのハイキングよりも・・・こんなバカなことをしながらの山歩きの方が・・・何倍も楽しめるような気がしました。




同じカテゴリー(登山、ハイキング)の記事画像
今年の山歩き
山歩きの後は9回目の忘年会
二日連続で賢とハイキング
富士山を見ながらの稜線ハイキング
六甲散歩
久しぶりの竜爪山、下山後は宴会
同じカテゴリー(登山、ハイキング)の記事
 今年の山歩き (2011-12-30 04:19)
 山歩きの後は9回目の忘年会 (2011-12-24 07:18)
 二日連続で賢とハイキング (2011-12-19 03:21)
 富士山を見ながらの稜線ハイキング (2011-12-01 03:43)
 六甲散歩 (2011-11-28 03:55)
 久しぶりの竜爪山、下山後は宴会 (2011-11-24 03:31)

この記事へのコメント
おはようございます

う~ん ひとひねりも、ふたひねりもしなくては 解けませんね!

自分では 無理っす!

四字熟語も、それほど知りませんし・・・

勉強しなくちゃ・・・


牛妻に下ったということは、シュワシュワですね^^

山歩きの後のシュワシュワ 美味そうですね^^

またおじゃまします。
Posted by あちゃぽんきちくんあちゃぽんきちくん at 2011年08月30日 07:30
まいりました。。。

降参です。。。
Posted by yamabuki at 2011年08月30日 07:47
賢パパさん、おはようございます。

昨日の問題も今日の問題も難しすぎて解りません。(><)”

四字熟語は結構自信があるんだけどなあ。


それにしても楽しそうな山歩きでしたね。

これなら時間も過ぎるのが早かったのでは?
Posted by daikoku at 2011年08月30日 07:54
昨日の問題は「千客万来」しかわからず…
今回のは「一見楽ちゃう」→「一件落着」ですか???
そんな楽ちゃう???

2問目は「厚顔無恥」?
・・・でも、鞭があったっている所が、まさかアソコだなんて、
kimi、恥ずかしくって言えないっ///

最後のは「一喜一憂」かとも思いましたが…違うかしら?

今日はなんだか、冴えてるかも?
と、思わせてくれる、スタートになりました♪
Posted by kimi51 at 2011年08月30日 09:11
あちゃぽんきちくん さん、こんにちは。

2時間渇きを我慢して歩けば美味いシュワ~が待っていると・・・牛妻目指して下りましたが・・・・バス停に着いてみると2分後にバスが来る。

仕方がないのでシュワ~は我慢してバスに飛び乗りました。

又お立ち寄りを・・・
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年08月30日 16:32
山吹さん、こんにちは。

問題作る方は楽なんですが・・・答えを考えるのは難しいかも・・・

何しろ無理やりこじつけてますんで・・・・
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年08月30日 16:36
daikokuさん、こんにちは。

これだけ皆さんが苦労されてるってことは・・・問題が悪いっ!

もうちょっとましな問題を考えますわ。

これからはポーズ写真の撮影のためだけに頂上を目指すことになりそうです。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年08月30日 16:39
はははっ、kimi51 ちゃん、嫁入り前のお嬢さんが・・・コーガンムチ・・・なんてな。

一見、楽ちゃう?→一件落着・・・正解っす!

最後の問題の方が簡単かと思ったんだけど・・・

ヒーロー乾杯→ひろう○○ぱい

次はもっと面白い問題出すから・・・お楽しみに・・・・
Posted by 賢パパ賢パパ at 2011年08月30日 16:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
山頂ポーズ新作発表会(後編)
    コメント(8)