ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年03月02日

手巻き納豆

先日の「賢パパん家でそば宴会」の飲み会の時は参加者の皆さんが飲み物や食べ物を持参して賢パパの家に集まりました。

色んなお酒や料理が並びましたがその時は主役の座をメイン料理に譲っていたけれど後になって残された持ち寄り品をいただいていて気がついた隠れた名品がありました。

それがこれ。
手巻き納豆

成城石井の「手巻き納豆」です。

山友の一人が持って来てくれたものなのですが当日は色んな料理が並んでいたため、こういういわゆる「乾き物」のおつまみには出番がなかったんですねぇ。

それを・・・・皆さんがお帰りになった後でシュワ~する時のおつまみに食べてみたら・・・

美味いんですわ、これが!

中にはこういうものが入っていて
手巻き納豆

包装を破ると
手巻き納豆

かわいらしい納豆巻きが・・・・

最初はバカにしていたんですが・・・食べてみると・・・美味いっ!

納豆大好き人間の賢パパにはぴったりのおつまみです。

この商品はこちらのスーパーではお目にかかった事がないので、なくなったらメーカーさんから直接購入しようと思うぐらい美味いんです。

「成城石井」って変わった名前のメーカーさんですが、やっぱり成城にあるのでしょうかねぇ?


同じカテゴリー(飲み会)の記事画像
8回目の忘年会は同期のM氏と
今年7回目の忘年会はお泊りで・・・
ゼロ富士会
4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で
忘年会その3
今年2回目の忘年会
同じカテゴリー(飲み会)の記事
 8回目の忘年会は同期のM氏と (2011-12-22 03:54)
 今年7回目の忘年会はお泊りで・・・ (2011-12-17 11:14)
 ゼロ富士会 (2011-12-16 04:04)
 4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で (2011-12-11 17:38)
 忘年会その3 (2011-12-10 03:30)
 今年2回目の忘年会 (2011-12-04 04:32)

この記事へのコメント
成城石井は駅ビルにもけっこう店舗出店してるスーパーなんですよ!
輸入菓子なんかもたくさん取り扱ってるので覗くだけでも楽しくて、見かける
とついつい入ってしまったりします。
お昼にお惣菜買ったりもしますね。

おっ!静岡にも店舗ありますよー!
でもちょっと遠いかな…。
Posted by さい at 2010年03月02日 04:57
さいちゃん、おはよう!

今日はいつにも増して早いぢゃんっ。

賢ママに訊いて初めて知りました。

静岡の駅ビルにもあるみたいっすね。

今度飲みに行く時にでも覗いてみますわ。
Posted by 賢パパ at 2010年03月02日 06:27
あの時も、誰かが食べていたような記憶が、、おぼろげにあるんですが・・・

何分、ハイテンションで突っ走っちゃったもんですから記憶があいまいで。。。

成城石井はどこかと吸収合併されるとか言う話があったように記憶しているのですが・・・

これも曖昧でして、、、ハイ・・・
Posted by myu at 2010年03月02日 11:10
myuさん、ちはっす!

あの時も誰か食べてましたっけ?

全然記憶に残ってない所をみると、賢パパが寝てしまった後ぢゃないっすか?

それよりも・・・・この納豆巻き、誰が差し入れてくれたのか・・・覚えてないんです。

差し入れしてくれたあなた・・・・・有り難うございました。
Posted by 賢パパ賢パパ at 2010年03月02日 17:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手巻き納豆
    コメント(4)