ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年04月02日

青春18切符での関西遠征紀行(その4)

岡山では久しぶりでモモさんとの飲み会を楽しんだ賢パパ一行ですがモモさんもおっしゃったようにもう少し長く楽しい時間を過ごしたかったですねぇ。

それでもこの日は神戸で賢ママが合流する事になっています。

気を取り直して8時過ぎの電車に乗り、一路神戸を目指します。

来る時は通勤電車の混雑のため2時間以上も立ちっぱなしだった一行ですがこの日は始発という事でゆうゆう座る事が出来ました。

座る事が出来れば2時間の乗車も苦になる事はありません。

県境の山の中を通りすぎれば姫路、明石と神戸に近づきます。

これが明石の天文台です。
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

日本の標準時で有名ですねぇ。

神戸が近づいた所で同行のPさんが賢ママにメールをするともう三ノ宮の駅で待っているって・・・・

賢ママ、一人で三ノ宮まで来れたようで・・・・びっくりの賢パパでした。

10時40分に無事合流。

そのまま一行が向かったのはこのお店。
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

四国でお世話になった香川支部さん絶賛のスィーツがあると言うので楽しみにしていたんです。

で、出て来たのがこれ。
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

見た目もゴージャスなんですが味の方も・・・・んまかったっす!

チョコを売っているんですが値段を見た瞬間に凍りついてしまった賢パパです。

GODIVA並み・・・・いやもっと高いかも・・・・
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

賢パパ、1個で1000円のチョコを買うよりは100円のチョコを10個買うタイプですから即座に買うのをやめました。

でも・・・後で考えたら話のタネに1個だけ買ってくれば良かったのかなぁ~。

で、お店から出た所にあったのがこんな看板。
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

安いのは歯医者さんでしたか。

この後スイーツのはしごをするとおっしゃるこのお方達と三ノ宮駅で別れた賢パパ達が次に向かったのが布引ハーブ園です。
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

歩いて行きたい所ですが時間がないのでリフトを使います。

景色は最高。
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

ハーブはもう少し後の方が良かったみたいです。

こんなハーブがありましたがちょっとおかしな香りでしたよ。
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

ハーブ園を見物した後はお昼を食べにこんな所へ
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

そそくさと昼飯を済ませた二人、今度はこんな所に出没です。
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

高い所からの景色は良いですねぇ。
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

更にこんな所を見学して
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

その後はいよいよこの日のメインイベント。

一日目の○ーちゃん邸ではさんざん神戸牛を堪能させていただいた賢パパですがこの日は賢ママの為に・・・・

こんな肉や
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

こんな肉
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

青春18切符での関西遠征紀行(その4)

おにいさんがイケメンで・・・・
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

ワインも美味くて・・・

あぁ~大満足っした!

そして翌日は賢パパが静岡を発ってからはや5日目となりました。

賢を預けているのであまり遅くなるわけにも行かず、最後の日は青春18切符ではなく新幹線を使って静岡まで帰った賢パパでした。

静岡を出る頃はまだ咲き始めだった桜ですが戻って来たらこんなに咲いていて
青春18切符での関西遠征紀行(その4)

賢パパの近畿、中国、四国遠征は無事に終了したのです。

お世話になった皆様・・・・本当に有り難うございました。

お付き合い下さったmyuさん&Pさん、これに懲りずに又一緒にどっかに行きましょうねぇ~。



同じカテゴリー(飲み会)の記事画像
8回目の忘年会は同期のM氏と
今年7回目の忘年会はお泊りで・・・
ゼロ富士会
4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で
忘年会その3
今年2回目の忘年会
同じカテゴリー(飲み会)の記事
 8回目の忘年会は同期のM氏と (2011-12-22 03:54)
 今年7回目の忘年会はお泊りで・・・ (2011-12-17 11:14)
 ゼロ富士会 (2011-12-16 04:04)
 4回目の忘年会は毎年恒例の丹沢堀山の家で (2011-12-11 17:38)
 忘年会その3 (2011-12-10 03:30)
 今年2回目の忘年会 (2011-12-04 04:32)

この記事へのコメント
賢パパ…

あの肉、全部食べたんですかぁ…?
Posted by よだれのmyu at 2010年04月02日 12:23
えっ、他にも牛タン塩の上と同じく牛タン塩の並も食べましたが・・・・何か?
Posted by 賢パパ at 2010年04月02日 12:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青春18切符での関西遠征紀行(その4)
    コメント(2)