ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

2010年04月20日

不毛な議論

今月から新年度の自治会役員を引き受けて先月から活動を始めていますが、先日、前年度役員との引き継ぎ会の席でこんな事がありました。

前任のある役員が新任の役員に引き継ぐ内容の説明をしました。

自治会の中を通る道路の電柱につけられた街灯についての説明です。
不毛な議論

不毛な議論

説明をした役員の方は「防犯灯」という言い方をしていたのですが、説明が終わった後で別の役員の方が「防犯灯」という言い方はおかしいのではないか、街路灯と言うべきではないのかとの意見を出しました。

賢パパは「どっちでも良いんぢゃねーの?」と思って聞いていましたが、どうやら「防犯灯」の方と「街路灯」の方はどちらも前任の役員なのですがかなり仲が悪かったのだそうです。

それでこんなくだらない事で言い争いまでしたようなのですがこんなくだらない議論につきあわされて大事な時間を浪費させられた他の役員にとっては良い迷惑です。

賢パパなんて言い争いなんてそっちのけで早く終わってくれないと晩酌の時間が遅くなるという心配ばかりしていました。

で、結局は「防犯灯」にすれば電球が切れて交換する時などに市から補助金が出ると言うのでそれに落ち着いたのでした。

これって「稜線」と呼ぶか「尾根」と呼ぶかを議論するよりももっとくだらないと思いませんか?


同じカテゴリー(考えさせられる事)の記事画像
苦笑い
全国幸せ度調査
富士山をなめていた・・・・
夏山遭難多発
日本人がいなくなった・・・
諸刃の剣
同じカテゴリー(考えさせられる事)の記事
 苦笑い (2011-12-02 03:41)
 全国幸せ度調査 (2011-11-13 04:19)
 富士山をなめていた・・・・ (2011-09-06 03:58)
 夏山遭難多発 (2011-08-11 03:37)
 日本人がいなくなった・・・ (2011-07-25 03:38)
 諸刃の剣 (2011-04-29 05:48)

この記事へのコメント
あるある・・・大辞典。。。

みたいな話っすね~

仲が悪いからイチャモンつけるんですか?

どちらが自治会にとってメリットがあるか?でいいと思うんだけどなぁ・・・

自治会の役員なんだからさぁ。
Posted by myu at 2010年04月20日 07:51
こんにちは^^お邪魔いたします。

自治会の会合もいろいろ大変ですね。

私も、もしその場にいたら、同じく「どっちでも良いんぢゃねーの?」って思って
同じく晩酌の時間の心配ばかりしていたことでしょう。

先日記事の新ポーズがこちらだと超アップで、ますます面白いです。
(毎回お決まりのポーズも楽しみですが。)
Posted by キキキキ at 2010年04月20日 12:38
くどいようですが ・・・

議論の内容が、不毛なんですねッ !!

出席した人の事ぢゃなくて ・・・ 。。。
Posted by 香川支部 ♂。 at 2010年04月20日 15:32
困った人たちです。
でも良くありそうな話です。

私も自治会で経験すると思います。

Y-chan
Posted by Y-chan at 2010年04月20日 18:07
myuさん、こんばんは。

自治会の役員という意識は薄いようです。

かく申す賢パパだって・・・何とか早く1年が過ぎてくんねぇかなぁ・・・ってのが本音ですから。
Posted by 賢パパ at 2010年04月20日 19:46
キキさん、こんばんは。

自治会の仕事は大変ですが誰かがやらなくてはいけないので・・・・

まぁ進んでやると言うよりは義務感で・・・

ここで1年頑張ればしばらくは解放されますからねぇ。

山登って馬鹿なことやって・・・ストレス発散ですわ。
Posted by 賢パパ at 2010年04月20日 19:49
Y-chan、こんばんは。

十人十色ですから自分と価値観の違う人がいるのは当然っす!

こんなことでいちいち腹を立てていたら役員なんて務まりませんわ。
Posted by 賢パパ at 2010年04月20日 19:52
支部♂さん、出席していた人は賢パパを含めて・・・・フサフサでしたわ。
Posted by 賢パパ at 2010年04月20日 19:54
すっかりご無沙汰してしまいすみません
そろそろ復活できそうです(汗)

実は自分も今年度は自治会の副会長になってしまいました
しかも面倒だと言われる体育担当ですよ~
同じように引き継ぎやらなにやらで週2回ほど拘束されております・・・泣

内部は結構いい加減な部分もあり驚く事も多いです
毎年役員が変わるので仕方ないんでしょうが・・・
まあどうせ一年やるしかないので楽しみながらやろうかと思ってます

山も行けるだけ行きますよ!
Posted by トオル at 2010年04月20日 22:45
勝手なようですが。。。

支部♂に座布団1枚お願いします。
Posted by myu at 2010年04月20日 23:05
トオルさん、おはようございます。

毎日ブログチェックしてますがいつまで経っても「雪の山伏」から更新されないのでどうしちゃったのかと心配してました。

体育は9月の有度地区の大会があるので大変ですねぇ。

毎年優勝争いをしているような自治会は参加希望者が多くて自治会の中で予選をやるそうですが、うちみたいに年寄りの多い所では選手が集まりません。

どっちにしても体育委員は苦労します。

こちらも1年間限りなので楽しみながらやりますわ。

ブログの更新、待ってますよ。
Posted by 賢パパ at 2010年04月21日 04:22
myuさん、あっちのブログにコメント入れて座布団一枚あげておきましたよ。
Posted by 賢パパ at 2010年04月21日 04:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
不毛な議論
    コメント(12)