2010年09月25日
山の想い出(竜爪山)
賢パパが一番多く登っているのは富士山だと思って回数を数えてみると今年の3回を加えてちょうど20回登っていました。
それでは次に回数が多いのはどの山でしょう?
浜石岳か竜爪山かどちらかなのですが・・・・・難しいところです。
過去の記録を紐解いてみると浜石岳が12回で竜爪山は・・・・おぉ~全く同数の12回でした。
これらの山はどちらも家から近くてアクセスが楽と言う共通点があります。
特に竜爪山は賢パパの家からずーっと歩いても登る事が出来ますからねぇ。
そして頂上までの登山ルートが多いのもこの山の特徴です。
一番簡単に登る事が出来るのが標高700mぐらいの所にある穂積神社まで車か原付を使って頂上までの標高差300mほどを自分の足で登るルートです。

賢パパ、昔は楽をして登る主義だったのかどうか定かではありませんがこのルートで良く登ったものです。
所が「ヤマレコ」や山の「ブログ」などで色々な情報を得る事が出来、他にもたくさんのルートがある事を知ります。
すると、新しいルートでも登ってみたくなるのが人情というものです。
そんな事をしているうちに・・・気がつけば色々なルートで登っていましたねぇ。
何しろ賢パパが登った事のあるルートだけで7つもあるのですから・・・。
スタート地点とゴール地点をどこに設定するかで同じ頂上に登って下りるのに最短が2Kmとちょっとで最長では22Kmも歩いた事があります。
その時の体調と気分で出発点とゴール地点を決めてスタートし、気分が乗らなかったり体調が良くなかったりしたら途中でリタイアするも良し、逆にもっと歩きたくなった時は自宅まで歩き通すも良しと何でも来いの自由度です。
最近登った時のものだけですがいくつか紹介させて頂く事にします。
去年の12月に歩いた時はこんな方と遭遇

同じ時の頂上からの富士山

今年の1月に登った時はこんなポーズや

こんなポーズも

更にその次、4月に登った時は新ルートで・・・・これを直登

いきなり頂上に出ました

その時のポーズは

定番のこれでした。
そして一番新しい

賢パパ、歳をとっても色んなルートを選んで・・・・この山とは長い付き合いが出来るような気がしてなりません。
でも・・・・80歳ぐらいになって、シェ~なんてやってたら笑われちゃいますかねぇ?
それでは次に回数が多いのはどの山でしょう?
浜石岳か竜爪山かどちらかなのですが・・・・・難しいところです。
過去の記録を紐解いてみると浜石岳が12回で竜爪山は・・・・おぉ~全く同数の12回でした。
これらの山はどちらも家から近くてアクセスが楽と言う共通点があります。
特に竜爪山は賢パパの家からずーっと歩いても登る事が出来ますからねぇ。
そして頂上までの登山ルートが多いのもこの山の特徴です。
一番簡単に登る事が出来るのが標高700mぐらいの所にある穂積神社まで車か原付を使って頂上までの標高差300mほどを自分の足で登るルートです。
賢パパ、昔は楽をして登る主義だったのかどうか定かではありませんがこのルートで良く登ったものです。
所が「ヤマレコ」や山の「ブログ」などで色々な情報を得る事が出来、他にもたくさんのルートがある事を知ります。
すると、新しいルートでも登ってみたくなるのが人情というものです。
そんな事をしているうちに・・・気がつけば色々なルートで登っていましたねぇ。
何しろ賢パパが登った事のあるルートだけで7つもあるのですから・・・。
スタート地点とゴール地点をどこに設定するかで同じ頂上に登って下りるのに最短が2Kmとちょっとで最長では22Kmも歩いた事があります。
その時の体調と気分で出発点とゴール地点を決めてスタートし、気分が乗らなかったり体調が良くなかったりしたら途中でリタイアするも良し、逆にもっと歩きたくなった時は自宅まで歩き通すも良しと何でも来いの自由度です。
最近登った時のものだけですがいくつか紹介させて頂く事にします。
去年の12月に歩いた時はこんな方と遭遇
同じ時の頂上からの富士山
今年の1月に登った時はこんなポーズや
こんなポーズも
更にその次、4月に登った時は新ルートで・・・・これを直登
いきなり頂上に出ました
その時のポーズは
定番のこれでした。
そして一番新しい
賢パパ、歳をとっても色んなルートを選んで・・・・この山とは長い付き合いが出来るような気がしてなりません。
でも・・・・80歳ぐらいになって、シェ~なんてやってたら笑われちゃいますかねぇ?
Posted by 賢パパ at 03:06│Comments(6)
│山の想い出
この記事へのコメント
賢パパ、わんばんこ…
そりゃあ…80になっても、まだシェーでは……誰も笑ってはくれないと思いますよ…
何か、新しいネタ考えとかないとねぇ…
そりゃあ…80になっても、まだシェーでは……誰も笑ってはくれないと思いますよ…
何か、新しいネタ考えとかないとねぇ…
Posted by myu at 2010年09月25日 20:04
おぉ~、myuさんですか。
わんばんこ~、ってこれぢゃまるでちなっぴちゃんっすよ。
80になってもシェ~ではダメですかねぇ?
「コマネチ」に路線変更しますか・・・・
わんばんこ~、ってこれぢゃまるでちなっぴちゃんっすよ。
80になってもシェ~ではダメですかねぇ?
「コマネチ」に路線変更しますか・・・・
Posted by 賢パパ
at 2010年09月25日 20:29

kenpapa さま
本日どえりゃー宿酔い(晴男さんと・・・後半まったく記憶なし)。
で、思ったのです。
80才になっても様になるポーズ「酔拳」ってええジャマイカ!
って、酔って立ってればそのまんまでokか?
本日どえりゃー宿酔い(晴男さんと・・・後半まったく記憶なし)。
で、思ったのです。
80才になっても様になるポーズ「酔拳」ってええジャマイカ!
って、酔って立ってればそのまんまでokか?
Posted by 芋77 at 2010年09月25日 21:31
先日の穂高の写真に
私の変な写真も加えましたので
よろしかったら見てください。
(見たくないとおもいますが)
ほーちゃんの面白い写真もあるんですが
それは彼女次第です。笑
私の変な写真も加えましたので
よろしかったら見てください。
(見たくないとおもいますが)
ほーちゃんの面白い写真もあるんですが
それは彼女次第です。笑
Posted by 黒雷鳥 at 2010年09月26日 15:19
芋鉄人様、どうもっす!
晴れ男さんと・・・・?
誰っすか?
80歳でも様になるポーズ、酔拳・・・・良いっすねぇ!
80歳になっても・・・飲みまっせぇ~!
晴れ男さんと・・・・?
誰っすか?
80歳でも様になるポーズ、酔拳・・・・良いっすねぇ!
80歳になっても・・・飲みまっせぇ~!
Posted by 賢パパ
at 2010年09月26日 16:50

黒雷鳥さん、どうもっす!
今、見て来ました。
後から追加で入ったんですね。
立派なもんです。
ヤマレコのコミュに参加して下さいね。
今、見て来ました。
後から追加で入ったんですね。
立派なもんです。
ヤマレコのコミュに参加して下さいね。
Posted by 賢パパ
at 2010年09月26日 16:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。