2011年05月08日
賢パパのG.W.(その9)
G.W.も今日でお終いですねぇ。
6日の金曜日を有休で休んだ賢パパのG.W.は4月29日からの3連休に5月2日の出勤日を挟んで3日から今日までの6連休。
昨日の土曜日は天気もイマイチの予報だったし・・・賢ママは首都圏で独り暮らししている娘の所に遊びに行ってしまったし・・・何もしないでゴロゴロしていようと思っている所に電話がありまして・・・
今年の自治会の会計さんから「PCの使い方がわからないので教えて下さい。」って・・・・
この賢パパにPCの使い方を教わろうって言うんですから・・・相当なものですよねぇ。
自慢じゃありませんが・・・PCに関しては賢ママ以下ですからねぇ~。
それでも手書きで資料を作るよりはマシかと思い、帳票の作り方なんぞを教えて来ました。
後はなにもする事がないのでテレビを観たりブログを読んだりヤマレコ覗いたり・・・・
で、唐突に思い出した事がありました。
大震災で被災された方に対する支援として義援金を送ったりはしていたんですが・・・ボランティアはちょっと無理。
他に何か出来る事は・・・?って考えていて・・・「ふるさと納税」って制度がある事に気がつきまして・・・・
少し調べていたんです。
賢パパのふるさとは福島県ですから

郵貯銀行からの振り込みで寄付という形を取るのだそうですが申込用紙が必要との事なので請求すると・・・・


さて、郵貯銀行へ行きましょうか・・・と言う所で気がついたんですが・・・福島県よりももっと身近な「市」への寄付は出来ないのかしら・・・?
で、更に調べてみると・・・

あれっ、休止ですか・・・でもその代わり

名前を変えた寄付金、義援金の制度があるようです。
でも、振込先が

個人名ってのもちょっとあれですよねぇ。
問い合わせ先にメールをしてみたんですが・・・・なしのつぶて。
せっかく出身地に寄付しようと思ったのに・・・福島県に寄付しちゃう事にしましょうかね。
今日は「母の日」だそうですね。
これから又いつものように山を越えて会いに行ってみる事にしましょうか。
6日の金曜日を有休で休んだ賢パパのG.W.は4月29日からの3連休に5月2日の出勤日を挟んで3日から今日までの6連休。
昨日の土曜日は天気もイマイチの予報だったし・・・賢ママは首都圏で独り暮らししている娘の所に遊びに行ってしまったし・・・何もしないでゴロゴロしていようと思っている所に電話がありまして・・・
今年の自治会の会計さんから「PCの使い方がわからないので教えて下さい。」って・・・・
この賢パパにPCの使い方を教わろうって言うんですから・・・相当なものですよねぇ。
自慢じゃありませんが・・・PCに関しては賢ママ以下ですからねぇ~。
それでも手書きで資料を作るよりはマシかと思い、帳票の作り方なんぞを教えて来ました。
後はなにもする事がないのでテレビを観たりブログを読んだりヤマレコ覗いたり・・・・
で、唐突に思い出した事がありました。
大震災で被災された方に対する支援として義援金を送ったりはしていたんですが・・・ボランティアはちょっと無理。
他に何か出来る事は・・・?って考えていて・・・「ふるさと納税」って制度がある事に気がつきまして・・・・
少し調べていたんです。
賢パパのふるさとは福島県ですから
郵貯銀行からの振り込みで寄付という形を取るのだそうですが申込用紙が必要との事なので請求すると・・・・
さて、郵貯銀行へ行きましょうか・・・と言う所で気がついたんですが・・・福島県よりももっと身近な「市」への寄付は出来ないのかしら・・・?
で、更に調べてみると・・・
あれっ、休止ですか・・・でもその代わり
名前を変えた寄付金、義援金の制度があるようです。
でも、振込先が
個人名ってのもちょっとあれですよねぇ。
問い合わせ先にメールをしてみたんですが・・・・なしのつぶて。
せっかく出身地に寄付しようと思ったのに・・・福島県に寄付しちゃう事にしましょうかね。
今日は「母の日」だそうですね。
これから又いつものように山を越えて会いに行ってみる事にしましょうか。