ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年05月24日

おニュー!

すでに何度も紹介しておりますが・・・賢パパ、これの愛用者でありまして・・・


お百姓さんとか漁業従事者とかの専門職に就いておられる方以外の、いわゆる「一般人」としてはこれを使用する機会が非常に多いと思っているんです。

大体11月から4月までの賢の散歩に行く時は朝でも夕方でも天気が良かろうと悪かろうと履く物と言ったらこれ一辺倒ですからねぇ。

で、先日のある雨の日のことですがね・・・いつものように賢の散歩に行ったんですが、歩いているうちに左足の靴の中に違和感が・・・・

右に比べてずいぶん冷たいんですよ。

しかもだんだんウエットになって来ます。

ありゃぁ~もしかして・・・・

で、家に帰ってから確認してみると・・・・

こっちが何ともない右足で


こっちが「ん?」の左足です。


確かにかかとがすり減って・・・小さな穴が開いてますわ。

でもねぇ、これって3ヶ月前に賢ママが買ってくれたものなんですが・・・いくら何でも早過ぎやしませんか?

うぅ~ん、賢パパの場合は100日間毎日朝晩履いた上に・・・山歩きする時にも履いてますからねぇ。

普通の人って一体どのくらい長靴を履くんでしょうか?

まぁ、梅雨時なんかは結構多いですから・・・・年間だと30回ぐらいは履くのでしょうか?

それを賢パパの場合は3ヶ月で100回以上ですから・・・普通の方の3年分ぐらいは履いている計算になるんでしょうかねぇ?

それならまぁまぁ妥当な線ですか。

仕方がありません、しばらくは何とかこれで我慢して・・・・夏のボーナスで賢ママに新しいのを買って来てもらう事にしましょうか・・・・なんて思っていたら・・・・今度はこんな事になってしまいました。


いくら何でもこれではどうしようもないので賢ママに申請して補正予算を組んでもらい

おニューを買っていただきましたよ。

えっ、バカに地味ぢゃないかって・・・?

良いんですよ、その分、靴の中の方はこんなですから・・・
  


Posted by 賢パパ at 03:18Comments(4)日常の事