ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
愛犬の黒ラブ賢と飼い主である賢パパ、賢ママの日常を気楽につづります。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年05月22日

ピーカンお札

唐突ですが皆さん、「ピーカンお札」って知ってますか?

「何それ?」「知らな~い」と答えられた方がほとんどでしょうねぇ。

でも・・・あるんですよ、れっきとした「晴れお守り」が。

思い起こせば今から3年前の事になりますか。

賢パパ、当時は「みんなの山行記録」というサイトで山歩きの記録を残していたんです。

で、そのサイトがブログを開設してくれて賢パパも始めてみましたよ。

これが記念すべき第一回目の投稿記事です。

そしてこのサイトを通じて仲間がどんどん増えて行きました。

香川支部♂&♀さん、工場長さん、ひとちがさん、C-chan&Y-chan、ふるさとウォークさん、myu&Pさん、ちなっぴちゃん、だいちゃん、takaさん、踏み踏みさんなどです。

一番最初にオフ会をやったのは賢パパの家でした。

ちょうど地元の神社のお祭りの日で龍勢と呼ばれる大型ロケット花火の打ち上げがありました。

その時集まったメンバーは工場長さん、ひとちがさんにC-chan母子とだいちゃん&友達二人の合わせて9人でした。

飲んだり花火を観たり又飲んだりして、それまではサイトの中だけで交流していたのが現実の世界での交流に変わり大いに盛り上がったのでした。

それが何よりの証拠にはその翌月に第一回目の大々的なオフ会に発展して行ったのです。

で、一回目の賢パパ家のプレオフ会の時に出た色々な話題の中に賢パパの晴れ男ぶりが紹介されたのだと思います。

それなら賢パパをモチーフにしたピーカンお守りを作ろうとひとちがさんが考えてくれまして・・・

ちがこさんの手によってこんなお守りが作られたのです。


このお守りは「ピーカンお札」と名付けられてオフ会参加者と全国の希望者に郵送で配られました。

お守りの御利益と言ったら、あの「ガス男」で名高い工場長のブログを読めば一目瞭然です。

その後、続々とお礼のコメントが相次ぎ・・・面目躍如の賢パパなのでした。

しかし、このお守りも誕生から早3年が経過しました。

そろそろ替え時かも知れませんねぇ。

ひとちがさん、そろそろ新しいのを作成しませんかねぇ?
  


Posted by 賢パパ at 04:12Comments(12)ちょっとした知識